バージョン 6.3.3
 —  デバッガ  —

デバッガの要素

デバッガが開始されると、Natural スタジオウィンドウで追加要素が使用可能になります。


タイトルバーに表示されるデバッガ情報

Natural スタジオウィンドウのタイトルバーには、以下のいずれかが表示されます。

SPoD を使用するリモート環境のオブジェクトをデバッグしている場合は、タイトルバーにホストのポート番号も表示されます。

Top of page

メニューコマンド

[デバッグ]メニューのコマンドはデバッガに適用されます。

デバッガが開始されていないときは、[デバッグ]メニューには[開始]コマンドのみ表示されます。 デバッガが開始されると、[デバッグ]メニューの他のコマンドが有効になり、[開始]コマンドの代わりに[実行]コマンドが表示されます。

エディタウィンドウがアクティブになり、このウィンドウのオブジェクトに対してデバッガが開始されると、コンテキストメニューにデバッガに適用されるコマンドが表示されます。 デバッガが開始されていないときは、コンテキストメニューではデバッグコマンド[ブレイクポイント ON/OFF]のみ使用できます。

これらのコマンドの詳細については、このドキュメントで後述します。

Top of page

ツールバー

デバッガには専用のツールバーがあり、[デバッグ]メニューのコマンドに簡単にアクセスできます。 デバッガが開始されていないときは、[デバッグ]ツールバーでは[開始]および[ブレイクポイント ON/OFF]コマンドに対応するツールバーボタンのみ有効になります。 デバッガが開始されると、他のすべてのツールバーボタンが有効になります。

[デバッグ]ツールバーのボタンは、以下のメニューコマンドを表します。

Toolbar button

開始(デバッガが開始されていないときのみ表示)

Toolbar button

実行(デバッガが開始されているときのみ表示)

Toolbar button

再スタート

Toolbar button

停止

Toolbar button

ステップオーバー

Toolbar button

ステップイン

Toolbar button

ステップアウト

Toolbar button

トレース位置の表示

Toolbar button

ブレイクポイント ON/OFF

Toolbar button

変数の変更

[デバッグ]ツールバーは、表示と非表示を切り替えることができます。 詳細については、『Natural スタジオの使用』ドキュメントの「Natural スタジオのカスタマイズ」を参照してください。

Top of page

エディタウィンドウでのトレース位置

エディタウィンドウでは、現在のトレース位置が左マージンに矢印で示されます。

デバッガが開始されると、トレース位置は最初に実行可能なソースコード行を示します。 例:

graphics/debug-editorwindow.png

エディタウィンドウをスクロールしてトレース位置が見えなくなったときは、以下の手順でトレース位置に戻ることができます。

注意:
現在のトレース位置のオブジェクトに戻る」も参照してください。

Start of instruction setトレース位置に戻るには

Top of page

デバッガのウィンドウ

デバッガが開始されると、以下のウィンドウが表示されます。

デバッガウィンドウの各タブにはコンテキストメニューがあり、タブ全体を対象とするコマンド(エントリが選択されていない場合)と選択されているエントリを対象とするコマンドのいずれかが表示されます。 これらのコマンドの詳細については、このドキュメントで後述します。

デバッガウィンドウは移動したりドッキングしたりすることができます。 『Natural スタジオの使用』ドキュメントの「ドッキング可能なウィンドウ」を参照してください。

注意:
以前に[表示]メニューのコマンドを使用してデバッガウィンドウの表示を変更した場合は、このデバッガウィンドウ(アクティブな環境で定義されているブレイクポイントとウォッチポイントが表示されている)が、以下で説明するデバッガウィンドウに置き換えられます。 『Natural スタジオの使用』ドキュメントの「デバッガウィンドウ」も参照してください。

変数

このウィンドウには、プログラム実行の現在の状態で使用できるすべての変数が表示されます。

Variables

変数名の左側にある展開/圧縮トグルは、グループフィールド、配列フィールド、または再定義されたフィールドを示します。 再定義されたフィールドのトグルには、"R" が表示されます(例:Expand toggle)。

変数はいくつかのカテゴリに分類されます。 カテゴリごとにタブがあります。

変数ウィンドウの下部で該当するタブを選択することで、さまざまな種類の変数の表示を切り替えることができます。

詳細については、「変数の変更と監視」を参照してください。

Start of instruction set変数ウィンドウの表示/非表示を切り替えるには

Start of instruction setショートカットキーを使用して変数ウィンドウをアクティブにするには

ブレイクポイントとウォッチポイント

このウィンドウには、現在定義されているすべてのブレイクポイントとウォッチポイントが表示されます。

Breakpoints and watchpoints

ブレイクポイントとウォッチポイントウィンドウの下部で該当するタブを選択することで、ウォッチポイントとブレイクポイントの表示を切り替えることができます。

詳細については、「ブレイクポイントとウォッチポイントの設定」を参照してください。

Start of instruction setブレイクポイントとウォッチポイントウィンドウの表示を切り替えるには

Start of instruction setショートカットキーを使用してブレイクポイントとウォッチポイントウィンドウをアクティブにするには

コールスタック

このウィンドウには、現在のデバッグセッション中に呼び出されたオブジェクトが階層形式で表示されます。

Call stack

詳細については、「コールスタックの使用」を参照してください。

Start of instruction setコールスタックウィンドウの表示/非表示を切り替えるには

Start of instruction setショートカットキーを使用してコールスタックウィンドウをアクティブにするには

Top of page