オブジェクトの選択

アンロードするオブジェクトをリストから選択することができます。この選択リストは、オブジェクトのソースのリスト表示やオブジェクトの削除などの他の目的にも使用できます。

上級ユーザーモードで実行した場合のアンロード機能のオブジェクト指定画面に表示される[Select objects](または[Select])機能には、選択リストが表示されます。

選択リストは、次のセクションで説明する[List]画面に表示されます。

注意:
Natural システムエラーメッセージの選択機能については、「システムエラーメッセージの選択」セクションで説明します。


リスト画面の列およびコマンド

次の表では、[List]画面に表示される列およびコマンドについて説明します。

List]画面での列の表示は、[Select Unload Type]メニューで選択したオブジェクトのタイプによって異なります。処理されたオブジェクトのタイプは、[List Library Objects]や[List Command Processors]などのように画面タイトルに示されます。

各列見出しの下にある入力フィールドを使用して、特定のオブジェクトからリストを開始したり、オブジェクトにフィルタをかけたりすることができます。有効な入力値については、以下の表を参照してください。

PF キー 説明
Cmd  

目的のオブジェクトの横にある入力フィールドに、次のいずれかの行コマンドを入力できます。

 

L または LI

オブジェクトのソースコードをリスト表示します(Natural コマンドプロセッサソースには適用されません)。

ユーザー定義エラーメッセージの場合:エラーメッセージの短文テキストおよび長文テキストがリスト表示されます。

   

S または SE
UL または U

以降のアンロード処理のためにオブジェクトを選択します。


注意:これらのコマンドは、以降の処理のために選択されたオブジェクトをマークするだけです。アンロード機能を実行するには、PF2 キー(Unloa)を押す必要があります(下記参照)。

   
DE オブジェクトを削除します。
Name   オブジェクト名です。

単一の名前または名前の範囲を入力できます。「名前と日時の指定」の「名前」を参照してください。

ユーザー定義エラーメッセージについては、メッセージ番号および言語コードが表示されます。例えば、次のようになります。10 (Lang =1) は、言語 1(英語)のメッセージ番号 10 を表します。

Type   Program など、Natural ライブラリオブジェクトのタイプです。

有効な入力値は、1 つまたは複数のオブジェクトタイプコード(プログラムには P など)です。コードのリストについては、select-clauseセクションの NATTYPE を参照してください。

S/C  
Natural ライブラリオブジェクトのタイプ。デフォルトでは、すべてのソース(S)オブジェクトまたはカタログされた(C)オブジェクトあるいはその両方が画面に表示されます。
   

有効な入力値は、次の 1 つ以上のコードです。

   
S ソースオブジェクトのみ。
C カタログ化オブジェクトのみ。
S/C ソースオブジェクトとカタログ化オブジェクトの両方(両方ともある場合)。
W STOW を実行された全オブジェクト:同じ日時のソースオブジェクトとカタログ化オブジェクト
* ソースオブジェクトとカタログ化オブジェクトの両方または片方のすべて。
 

ユーザー定義エラーメッセージについては、この列にエラーメッセージの短文テキストが表示されます。

M   Natural ライブラリオブジェクトのプログラミングモード。デフォルトでは任意のモードが表示されます。

有効な入力値は、次の 1 つ以上のコードです。

S ストラクチャードモードのみ。
R レポーティングモードのみ。
* 任意のモード。ストラクチャードモードおよびレポーティングモードのいずれかあるいはその両方。

ユーザー定義エラーメッセージについては、この列にエラーメッセージの短文テキストが表示されます。

Version   Natural ライブラリオブジェクトの保存またはカタログ化あるいはその両方を行った Natural のバージョン(範囲指定はできません)。

ユーザー定義エラーメッセージについては、この列にエラーメッセージの短文テキストが表示されます。

User ID  

Natural ライブラリオブジェクトを保存またはカタログしたユーザーの ID。
単一のユーザー ID またはユーザー ID の範囲を入力できます。「名前」を参照してください。

ユーザー定義エラーメッセージについては、この列にエラーメッセージの短文テキストが表示されます。

Date   Natural ライブラリオブジェクトが保存またはカタログされた日付。単一の日付または日付の範囲を入力できます。「名前と日時の指定」の「日付」を参照してください。

ユーザー定義エラーメッセージについては、この列にエラーメッセージの短文テキストが表示されます。

Time   Natural ライブラリオブジェクトが保存またはカタログされた時刻。単一の時刻または時刻の範囲を入力できます。「名前と日時の指定」の「時刻」を参照してください。

ユーザー定義エラーメッセージについては、この列にエラーメッセージの短文テキストが表示されます。

  PF2 処理を行うため、選択されたオブジェクトのアンロードを開始します。

別の方法としては、コマンド行に次のダイレクトコマンドのいずれかを入力します。

UNLOAD
または
UNLD

  PF11 PF2 キーによる後続のアンロード処理のために、リスト表示されたすべてのオブジェクトをマークします。

別の方法としては、コマンド行に次のダイレクトコマンドのいずれかを入力します。

SELECT ALL
または
SEL ALL