ERROR-121 | ERROR-122 | ERROR-123 | ERROR-124 | ERROR-125 | ERROR-126 | ERROR-127 | WARNING-128| ERROR-121 | INCORRECT MASTERCODE SUPPLIED | 
| 説明: | MCODE パラメータに指定した 8 バイトのマスタコードが正しくありません。 | 
| 対処: | 正しいマスタコードを指定し、ジョブを再実行します。 | 
| ERROR-122 | ADABAS ACTIVE, ADAZAP NOT PERMITTED TO RUN | 
| 説明: | ADAZAP は、関連する Adabas ニュークリアスが停止している場合にのみ動作します。 | 
| 対処: | ニュークリアスをシャットダウンし、ジョブを再実行します。 | 
| ERROR-123 | VER-STRING IS SHORTER THAN REP-STRING | 
| 説明: | VER で指定した文字列の長さが、REP で指定した文字列よりも短くなっています。 | 
| 対処: | VER の長さを最低でも REP と同じ長さに指定します。 | 
| ERROR-124 | VER AND LENGTH ARE MUTUALLY EXCLUSIVE | 
| 説明: | VER パラメータと LENGTH パラメータを同時に指定することはできません。 | 
| 対処: | VER と LENGTH のどちらか一方のみを指定し、両方は指定しないでください。 | 
| ERROR-125 | OFFSET IS BIGGER THAN BLOCKLENGTH | 
| 説明: | 指定した OFFSET 値がブロック長を超えています。 | 
| 対処: | ブロック内に収まるように、OFFSET 値を小さくします。 | 
| ERROR-126 | VERIFY NOT MATCHED, STRING WAS: {string} | 
| 説明: | 指定した VER 値が一致しませんでした。 | 
| 対処: | 正しい VER 値を指定し、ジョブを再実行します。 | 
| ERROR-127 | {offset} PLUS {length-of-verification} EXCEEDS BLOCK LENGTH | 
| 説明: | offset と length-of-verifcation 文字列を加算した値が、変更対象の RABN の最大ブロックサイズを超えています。 | 
| 対処: | VER 値をチェックし、ブロック内に完全に収まるオフセットと文字列を指定します。 | 
| WARNING-128 | END OF BLOCK REACHED | 
| 説明: | リスト機能の実行中、指定したオフセットと長さの合計がブロックサイズを超えました。 | 
| 対処: | この警告メッセージに対処する必要はありません。 |