ERROR-121 | ERROR-122 | ERROR-123 | ERROR-124 | ERROR-125 | ERROR-126 | ERROR-127| ERROR-121 | MISSING FUNCTION | 
| 説明: | ASSOFRM、DATAFRM、WORKFRM、CLOGFRM、PLOGFRM、RLOGFRM、TEMPFRM、SORTFRM、DSIMFRM、ASSORESET、DATARESET、WORKRESET、DSIMRESET の機能うち、少なくとも 1 つを指定する必要があります。 | 
| 対処: | 正しいパラメータ値を指定し、ADAFRM ジョブを再実行します。 | 
| ERROR-122 | INVALID DATASET NUMBER | 
| 説明: | データセット番号についての詳細は『Adabas ユーティリティマニュアル』を参照してください。 | 
| 対処: | 正しいパラメータ値を指定し、ADAFRM ジョブを再実行します。 | 
| ERROR-123 | REQUESTED DATASET CANNOT BE MIRRORED | 
| 対処: | 正しいパラメータ値を指定し、ジョブを再実行します。 | 
| ERROR-124 | WILL NOT RESET ASSO CONTROL BLOCKS | 
| 説明: | 1~30 のアソシエータブロックのリセットは拒否されます。 | 
| ERROR-125 | MISSING ASSO DATASETS | 
| 説明: | FROMRABN パラメータが指定されているとき、および ASSORESET、DATARESET、WORKRESET の AdaFRM 機能を実行するとき、ASSOFRM、DATAFRM、TEMPFRM、WORKFRM に対する 2 つの ADAFRM ユーティリティジョブには、アソシエータを定義するジョブ制御ステートメントが含まれている必要があります。 | 
| 対処: | 必要な JCL/JCS ジョブ制御を指定し、ADAFRM ジョブを再実行します。 | 
| ERROR-126 | INVALID SIZE VALUE SPECIFIED | 
| 説明: | FROMRABN=NEXT で指定した SIZE 値が無効です。 フォーマット対象のブロックの範囲が、フリースペーステーブルにありません。 | 
| 対処: | 有効な SIZE パラメータ値を指定し、ジョブを再実行します。 | 
| ERROR-127 | INVALID FROMRABN VALUE SPECIFIED | 
| 説明: | ASSOFRM および DATAFRM 機能の場合、有効な FROMRABN 値には数値の開始 RABN 値または FROMRABN=NEXT が含まれています。 | 
| 対処: | 有効な FROMRABN パラメータ値を指定し、ジョブを再実行します。 |