コマンドリファレンス

このドキュメントでは、Adabas データベースのアクセスおよび更新のための Adabas コマンドについて説明します。コマンドは、一般的に、C などの第 3 世代言語で記述されたアプリケーション内からの Adabas コールとして組み込まれます(コールインターフェイスについてはドキュメント「Adabas の呼び出し」を参照)。

このドキュメントは、Adabas ダイレクトコールを使用してデータベースアプリケーションを開発するソフトウェア開発者を対象に作成されています。

このドキュメントは次のトピックから構成されています。

概念および機能」では、使用可能なコマンドの種類の概要、およびマルチユーザー環境でデータベースの完全性を維持する方法を説明します。

Adabas の呼び出し」では、Adabas アプリケーションプログラムとの連携に関する情報を提供し、Adabas ユーザーコールの標準呼び出し手順について説明します。さらに、Adabas コントロールブロック、フォーマットバッファ、レコードバッファ、サーチバッファ、バリューバッファ、ISN バッファの詳細を使用例とともに説明します。

プログラミングの考慮事項」では、アプリケーションのパフォーマンスを飛躍的に向上させることができる Adabas プログラミング機能を説明します。説明するトピックは、コマンド ID の使用、ISN リストに基づく特殊処理、単一 Adabas コールで複数レコードを検索するマルチフェッチ機能の使用です。

Adabas コマンド」では、各 Adabas コマンドの詳細について説明します。

付録 A ファイル定義」には、このマニュアル全体を通じて、例で使用されているファイル定義およびレコード定義のサマリがあります。

付録 B サンプルプログラムのファイル定義」には、付録 C のサンプルプログラムで使用されているファイル定義が含まれています。

付録 C」では、Adabas データベースに対するアクセスや更新に Adabas コールを使用する、C で書かれたアプリケーションプログラムの例を提供します。

付録 D」には、Adabas キットで提供されるサンプルファイルがリストされています。

付録 C~I では、Adabas データベースをアクセスしたり、更新したりするための Adabas コールを使用する、各種プログラミング言語で書かれたアプリケーションプログラムの例を提供します。