バージョン 8.1.3
 —  Adabas 8 の導入計画  —

ユーザー出口の変更点

このドキュメントでは、Adabas 8 のユーザー出口の変更点について説明します。


ユーザー出口 1

ユーザー出口 11 の導入に伴い、ユーザー出口 1 はサポートされなくなりました。 ただし、移行を簡単にするため、サンプルユーザー出口 UEX11UX1 が提供され、既存のユーザー出口 1 の前に挿入してユーザー出口 11 として起動させることができます。 このサンプルは、ACB ダイレクトコールインターフェイスを使用して行われるダイレクトコールでのみ動作します。Adabas 8 ACBX ダイレクトコールインターフェイスを使用したダイレクトコールでは動作しません。 「ユーザー出口 11」の説明にあるように、このユーザー出口は、ユーザー出口 11 の制約を受けます。 特に、変更可能なフィールドは、ファイル番号(CQEFNR)、アディション 2(ACBADD2)、アディション 3(ACBADD3)、およびユーザーエリア(ACBUSER)の各フィールドに制限されます。 他の ACB フィールドを変更しても、CQE に他の変更を加えても、ニュークリアスからは無視されます。 詳細は、サンプルユーザー出口内のコメントを参照してください。既存のユーザー出口 1 とのリンクの方法などが記述されています。 Adabas ニュークリアスの、この移行支援サポートは将来の Adabas リリースでは廃止される予定です。

Top of page

ユーザー出口 11

新しく導入されたユーザー出口は、Adabas ニュークリアスがコマンドを受け取った直後に Adabas から制御を受け取ります。 コマンドのタイプ(シンプルアクセス、コンプレックスアクセス、更新)の判別には使用されますが、コマンド自体は処理されません。

このユーザー出口の最も一般的な使用法としては、ACBX へのセキュリティパスワードやサイファコードの挿入があります。

このユーザー出口の機能は、従来のユーザー出口 1 とほぼ同じですが、CQE 構造と ACBX データ構造のコピーがユーザー出口 11 の処理中に使用される点が異なります。ユーザー出口 1 で使用される実際の構造は、ユーザー出口 11 では使用されません。 ACBX の特定フィールドのみが出口により変更される場合があります。この特定フィールドとしては、ACBXFNR(ファイル番号)、ACBXADD2(アディション 2)、ACBXADD3(アディション 3)および ACBXUSER(ユーザーエリア)が該当します。 他の ACBX フィールドを変更しても、CQE を変更しても、ニュークリアスからは無視されます。 DSECT EX11PARM は、ユーザー出口 11 のパラメータリストをマッピングします。

Top of page

ハイパー出口の変更点

今回のリリースでは、ハイパー出口のロジックが変更され、ハイパーディスクリプタ指定に拡張 MU/PE フィールドを含むことができるようになりました。 Adabas 8 ニュークリアスは、従来のハイパー出口が指定されているかどうかを確認し、従来のパラメータリストを検出するとレスポンスコードを返します。

さらに、Adabas 8 にはハイパー出口スタブが含まれており、既存のハイパー出口は Adabas 8 パラメータリストを変更せずに使用することができます。 ハイパー出口スタブは、新しい Adabas 8 パラメータエリアを使用するために既存のハイパー出口をすぐに更新したくないお客様に向けた一時的な解決方法として用意されています。 Adabas 8 におけるすべてのハイパー出口のサポートについては、「ハイパーディスクリプタ出口 01 - 31」を参照してください。

Top of page