RUN

RUN [REPEAT] [program-name [library-id]]

RUN コマンドを使用すると、ソースプログラムをコンパイルして実行できます。ソースワークエリア内または Natural システムファイル内にあるプログラムを実行できます。

RUN program name を指定しない場合、Natural では、現在ワークエリア内にあるプログラムがコンパイルおよび実行されます。
REPEAT REPEAT を指定すると、プログラムが複数の出力画面を生成する場合に、間にプロンプトメッセージを出さずに連続で画面を出力します。プログラムが終了すると、Natural はコマンドモードに入ります。
program-name

実行するプログラムの名前です。

program-name を指定してライブラリ ID を指定しない場合は、指定のプログラムが現在ログオンしているライブラリ ID のもとに保存されているときにのみ、そのソースプログラムがソースワークエリアに読み込まれ、コンパイルして実行されます。現在のライブラリ ID で保存されていない場合は、エラーメッセージが表示されます。

library-id

実行するプログラムが存在するライブラリです。

program-namelibrary-id の両方を指定する場合は、指定のライブラリ ID のもとにこのプログラムが保存されているときにのみ、検索が行われ、コンパイルして実行されます。現在のライブラリ ID で保存されていない場合は、エラーメッセージが表示されます。

library-id の設定値を SYSSYSTEM を除く)で始めることはできません。