日付の移動

日付を指定された時間だけ所定の方向に移動し、その結果をターゲット列に書き込みます。

日付は時間分だけ移動できますが、その時間の単位の精度は日付自体の単位と同じかそれ以下です。移動期間の形式の精度がソースの日付の形式より高い場合でも、ソースの日付はそのままです。日付を四半期単位で移動すると、1 四半期分につき 3 ヵ月移動します。

日付単位の精度の日付を 29 日以降に日数がそれより少ない月に移動すると、その結果はターゲット月の最終日になります。

たとえば、月単位の精度の日付は、月、四半期、または年単位で移動できますが、日単位では移動できません。年単位の精度の日付は、年単位でのみ移動できます。単位が最も小さい精度の日付は、あらゆる単位で移動できます。

次のパラメーターがあります。

アクション

結果

ソース列

日付値が移動されるソース列の名前。

ソース: ソース テーブル

データ型: 日付

仕様: 必須

方向

日付が移動する方向。

有効な値: 前へまたは後ろへ

データ型: テキスト

デフォルト値: 前へ

仕様: 必須

選択した単位で日付が移動する値

ソース: 手動入力、単一値、またはソース テーブル

データ型: 数値

デフォルト値: 1

仕様: オプション

単位

日付が移動する時間単位。

データ型: テキスト

デフォルト値: 秒

仕様: ソースに従う

[As source] (ソースに従う) 情報を指定すると、作成時に日付値の単位が不明でも、単位が変わる可能性がある場合でも、移動できます。

ターゲット列

結果が書き込まれるターゲット列の名前。

データ型: 日付

デフォルト値: Result_1

仕様: オプション

ターゲット列とソース列は同じでもかまいません。ターゲット列の値は上書きされます。

ソース値

単位

方向

結果

2009-12-24T16:23

10

前へ

2019-12-24T16:23

2009/12/24

10

前へ

2010/01/03

2009/12/30

10

後ろへ

2009/02/28

2009-11

1

四半期

前へ

2010-02

2009-11

1

前へ

2009-11

2009/01/01

3

ソースに従う

前へ

2011/01/04

2011-Q1

3

ソースに従う

前へ

2011-Q4

トピック

パラメーター