KPI のしきい値の設定

数値 KPI とテキスト KPI にしきい値を定義して、ステータスを表示できます。背景とグラフィックの色で、しきい値のどの範囲に KPI 値があるのかがわかります。

手順

  1. [色付け] をクリックしてください。

  2. [しきい値] をクリックして、KPI のしきい値を指定します。

    このタブは、Y 軸に1 列以上が割り当てられている場合のみ使用できます。

  3. グラフの背景色を設定するには [背景] を、配色を設定するには [グラフィック] をクリックします。

    [グラフィック] タブは、Y 軸に KPI が 1 つ割り当てられている場合のみ使用できます。

  4. [色] ボックスをクリックして、各しきい値に対応する背景色を選択します。

  5. 各しきい値に演算子 (< (より小さい) など) を選択して、KPI 値の範囲を定義します。

  6. 各しきい値を入力します。

    特定のしきい値を入力することも、動的なしきい値を示すデータ ソースからの列を選択することもできます。動的なしきい値として有効になるのは数値のみです。ドラッグ アンド ドロップを使用して、データ ソースから必要な数値データ列をしきい値のフィールドに割り当てます。

  7. 追加 [+] ボタンをクリックしてしきい値を追加するか、削除 [-] ボタンをクリックしてしきい値を削除します。

  8. [スタイル] ドロップダウン メニューで、しきい値の表示スタイルを選択します。

    このオプションは背景にのみ使用できます。

  9. 指定した配色を軸ラベルに適用するには、[軸ラベルに色を付ける] をオンにします。

選択したウィジェットに対して、しきい値が設定されます。