ウィジェットにデータを表示するには、関連するデータ ソース列を必要なウィジェット要素に割り当てる必要があります。たとえば、データ列を選択して、その値を X 軸に次元値として表示できます。
ラベルは、入力した固定テキスト、またはデータ ソースから動的に提供されるテキストを表示します。
必要条件
手順
ダッシュボードでウィジェットをクリックします。目的のプロパティ ダイアログ ボックスが表示されます。
[データの割り当て] アイコンをクリックして、データ ソースの割り当てを編集します。
[データの割り当て(2/2)] ダイアログ ボックスが表示されます。
ドラッグ アンド ドロップを使用して、1 つのソースの [データ列] を [データ列] 要素に割り当てます。
データ ソース列がウィジェット要素に割り当てられます。
テキスト列または日付列をウィジェットに割り当てた場合は、最初のデータ行から値が抽出されます。
次のように、ウィジェットをさらに設定できます:
各ウィジェット要素の表示名や書式などの設定を編集できます。
詳細は、以下のオプション一覧を参照してください。
手順
[表示列] 要素に割り当てられたソース列をクリックして、設定を指定します。
[列の拡張 (非表示)] ボックスに割り当てられたソース列をクリックして、設定を指定します。
[OK] をクリックします。
設定が適用されます。割り当てられたデータ ソースのリアル データを使用したドロップダウン メニューがダッシュボードに表示されます。
オプション一覧
オプション |
説明 |
---|---|
Display name (表示名) |
ウィジェットに表示される新しい列名です。KPI やデータ ポイント、ツール ヒントなどに使用されます。デフォルトでは、データ ソース列の名前が使用されます。 |
形式 |
列の値の出力形式です。データ ポイントやツール ヒントなどに使用されます。[日付] 型と [数値] 型の列で使用できます。 日付形式については、「データ型の変更 - 単一値」の章を参照してください。 [データの割り当て 2/2] ダイアログ ボックスで使用される曜日のパターンは、データ フィードの処理で使用されるパターンとは異なるので注意してください。曜日の日付形式は、データ フィードの処理での eeee ではなく dddd パターンを使用する必要があります。たとえば、dddd.MM.YYYY 形式は Monday.12.2019 を返します。 |
数値として丸める |
グラフに丸めた KPI 値を表示します。数値列に使用できます。デフォルトで有効にされています。 |
初期選択値 |
最初に選択される列の値を指定します。デフォルトでは、第 1 列の値が選択されます。 |
降順で並べ替え |
列の値を降順でドロップダウン メニューに表示します。 |