使用方法
レポートにより選択した内容が XML ファイル形式でエクスポートされます。 出力されたファイルは MashZone へのインポートや、XML インポートをサポートするさまざまな BI ツールへのインポートに使用できます。 このレポートは、データベース、グループ、モデル、またはオブジェクトのコンテキストを対象に、 レポートとして開始することもできます。 グループを選択した場合は、すべての下位グループも自動的に含められます。
スケジュールされたレポートは、定義した時刻に自動的に開始するレポートです。
バックグラウンドで実行され、あとで結果を確認できます。たとえば、システム パフォーマンスに大幅に影響するレポートを、ユーザーがいない夜間に実行するように定義できます。
レポートを完全に自動実行するには、レポートの実行中にレポートによりダイアログ ボックスが開かれることがあってはなりません。自動的に実行できないレポートに関しては、プロパティ ページの [ダイアログを開く] がオンになっています。
スケジュールを非アクティブにすると自動的に実行されなくなりますが、スケジュールは維持されます。スケジュールのアクティブ化はいつでもできます。
[スケジュールされたレポート] グループは、「レポートの自動化」
がある場合に表示されます。次の利用権限を使用して、ユーザーの権利を制御します。
[分析] タブ
分析オブジェクトと KPI 間の依存を分析できます。データベースに含まれているすべての分析オブジェクトが表示されます。分析オブジェクトを転送するために、ルール セットでこの構造を定義します。分析オブジェクトの構造は、グラフィックを使用して表示されます。
テンプレートで作成したテーブルを使用して KPI を評価し、分析オブジェクト、次元、KPI を相互に関連付けることができます。
基底 KPI 値を入力できます。背景色が青のフィールドは、計算済みの値を示します。背景色が白のフィールドは編集可能です。背景色が灰色のフィールドは編集不可能で、表示されている次元で表示されている分析オブジェクトに対して定義されていない KPI (ルール セットが変更されたり、分析オブジェクトがなくなったなどの理由による) を示します。
以下のオプションがあります。
分析グループの名前を変更する
分析オブジェクトを選択し、[KPI] 領域に KPI を表示する
KPI の構成に関する情報を取得する
[グラフィック] 領域で、分析オブジェクトの構造内を移動する
テンプレートからのテーブルの作成
分析オブジェクトを非アクティブにする
分析グループの削除
保存したテーブルを開く
What-if 分析を実行する
値の編集
KPI の構成に関する情報を取得する
テンプレートからのテーブルの作成
保存したテーブルを開く
What-if 分析を実行する
[データ管理] タブ
データを管理できます。
以下のオプションがあります。
既存の次元の組み合わせおよび分析オブジェクトをマージする
既存の次元の組み合わせを削除する
次元の組み合わせを非アクティブにする
保存ポイントをアクティブにする
保存ポイントを非アクティブにする
[KPI] タブ
基底 KPI 値を入力できます。背景色が青のフィールドは、計算済みの値を示します。背景色が白のフィールドは編集可能です。背景色が灰色のフィールドは編集不可能で、表示されている次元で表示されている分析オブジェクトに対して定義されていない KPI (ルール セットが変更されたり、分析オブジェクトがなくなったなどの理由による) を示します。
[管理] タブ
設定ファイルをインポートして、次元タイプ、次元、入力画面、ルール セット、テーブル テンプレート、ユーザー、およびユーザー グループを管理できます。
このレポートは、スケジュールによる実行用に開発されているため、ダイアログ ボックスは使用できません。そのため、変数のパラメーターをカスタマイズしてレポート スクリプトのエクスポート オプションを定義する必要があります。
パラメーター |
説明 (真) |
標準 (許可) |
g_bExportCompleteGroupPaths |
エクスポート対象として黙示的に選択したアイテムのグループを XML ファイル内に作成します。黙示的に選択したアイテムとは、たとえば、[アサインメント レベル] および [関係レベル] オプションを選択したことでエクスポートに含められるアイテムです。このオプションをオフにすると、これらのアイテムは続いて行うインポートの際にメイン グループ内に作成されます。 |
真 (真/偽) |
g_bExportFormatedAttrDefs |
書式設定された属性定義を出力します。 |
偽 (真/偽) |
g_nHierarchyDepth |
エクスポートするアサインメントのレベルを指定します。 |
0 (0 以上) |
g_bIsSimpleExport |
エクスポートを必要なアイテムに限定します。 たとえば、特定のアイテムのグラフィック設定や GUID はエクスポートされません。インポートの際に、GUID がない場合は生成され、不足している情報はデフォルト設定に置き換えられます。 GUID がないことにより、ARIS で XML ファイルに重複したデータ (フォントなど) が生成されることがあるため、ARIS へのエクスポート中に生成されたファイルをインポートしないことをお勧めします。 |
偽 (真/偽) |
g_nRelationDepth |
接続線により接続されているオブジェクト定義をエクスポートする深度を指定できます。 |
0 (0 以上) |
g_bZipExport |
出力ファイルを ZIP 形式に圧縮します。 |
偽 (真/偽) |
g_bAddDTD |
出力ファイルがローカルで正しく表示されるように、DTD を転送します。 |
真 (真/偽) |
コンテキスト
データベース
グループ
モデル
オブジェクト
出力ファイル形式
XLS