[最新情報] コンポーネントの追加

[ホーム] に独自のレイアウトを定義します。 権限を持つユーザーのために承認済みプロセスを経たプロセスの一覧を表示する [最新情報] 領域を追加できます。

[最新情報] 領域で承認済みプロセスを表示する必要があるユーザーに権限を与えます。

  1. モデルが承認されたデータベースのグループに対して、読取以上のアクセス権限をユーザーに割り当てます

    データベース内容を表示、コメント、編集、削除、バージョン管理するには、ユーザーに目的のデータベース グループのアクセス権が必要です。 時間を節約するために、ユーザー グループにアクセス権を付与できます。そうすれば、すべてのメンバーが選択したデータベース グループにアクセスできます。また、個別のユーザーにアクセス権を付与することもできます。 [ARIS 管理] の「データベース管理者」利用権限を持つユーザーは、自動的にテナントのすべてのデータベースにアクセスできます。 データベース管理者またはテナント単位のシステム ユーザーの権限は変更できません。

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール]、管理 [管理]、設定 [設定]、[データベース] の順にクリックします。

    2. 選択したアイテム データベースを選択して、プロパティ [プロパティ]、アクセス権 [アクセス権] の順にクリックします。

    3. ユーザー グループまたはユーザーのアクセス権を変更するデータベース グループを選択します。 階層を移動するには、展開 [展開] アイコンまたは メニューを開く [折りたたむ] アイコンをクリックするか、データベース グループを絞り込む フィルター フィルターを使用します。 不足している下位グループを作成できます。

      右側に、アクセス権を付与できるすべてのユーザー グループの一覧が表示されます。  [ユーザー] を選択すると、すべてのユーザーの一覧が表示されます。

    4. 選択されているユーザー グループのアクセス権を管理するには、編集 [編集] をクリックします。選択されているユーザーについては、そのユーザーに個別に付与されたアクセス権のみを管理できます。

    5. 付与する必要があるアクセス権のセットを選択します。

      アクセス権なし (----)

      ユーザーにはデータベースのグループ構造が表示されます。グループの内容は表示されません。

      読取 (r---)

      グループの内容が表示されます。ユーザーはモデルを開くことはできますが、モデルやオブジェクトを変更したり、新しいアイテムを追加したり、削除したりすることはできません。

      読取 + コメント(rc--)

      グループの内容が表示されます。ユーザーは、ARIS でコラボレーションのすべての機能を使用できます。

      読取 + 書込 (rw--)

      グループの内容が表示されます。ユーザーはモデルやオブジェクトを変更したり、新しいアイテムを追加したり、モデルからオブジェクトのオカレンスを削除したりできますが、オブジェクト定義は削除できません。

      読取 + 書込 + 削除 (rwd-)

      グループの内容が表示されます。ユーザーは、モデルやオブジェクトを変更し、アイテムを追加したり、削除したりできます。

      読取 + バージョン (r--v)

      グループの内容が表示されます。ユーザーはモデルを開いて、バージョン管理を行うことができますが、モデルやオブジェクトを変更したり、新しいアイテムを追加したり、削除したりすることはできません。

      読取 + コメント + バージョン(rc-v)

      グループの内容が表示されます。ユーザーは、ARIS でコラボレーションのすべての機能を使用して、モデルを開き、そのバージョンを管理できます。ユーザーは、データベース アイテムを管理、変更、削除することはできません。

      読取 + 書込 + バージョン (rw-v)

      グループの内容が表示されます。ユーザーはモデルやオブジェクトを変更したり、新しいアイテムを追加したり、モデルからオブジェクトのオカレンスを削除したりでき、またバージョン管理も行うことができます。オブジェクト定義は削除できません。

      読取 + 書込 + 削除 + バージョン (rwdv)

      グループの内容が表示されます。ユーザーは、モデルやオブジェクトを変更し、アイテムを追加/削除したり、モデルのバージョン管理を行うことができます。

    6. 選択されているデータベース グループのみにアクセス権を付与する場合は、[適用] をクリックします。すべての下位データベース グループにもアクセス権を付与する場合は、[継承] をクリックします。

    アクセス権が付与されました。

  2. [最新情報] 領域に表示される承認済みモデルのデータベース名を持つ [ARIS Connect Governance Inbox] のグループに対して、読取以上のアクセス権を割り当てます。

[EPC]、[付加価値連鎖図]、[BPMN コラボレーション図] などのプロセスが承認されると、権限を持つユーザーの [最新情報] 領域の一覧に表示されます。

必要条件

手順

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 管理 [管理] をクリックします。[管理] が 設定 [設定] ビューで開きます。

  2. [公開設定] の [設定セットの管理] をクリックします。 すべての利用できる設定セットと変更セットが表示されます。 カスタム変更セットを編集できます。

  3. 対象の通知の行で 編集 [編集] をクリックします。

  4. [ホーム] をクリックします。

  5. 追加 [コンポーネントの追加] をクリックします。

  6. [最新情報] を選択します。

これで、[最新情報] が [ホーム] ページのプレビューに表示されます。 サイズは、枠をドラッグすれば変更できます。ドラッグ アンド ドロップで、コンポーネントの位置を決定できます。 変更は、変更セットをアクティブ化すると、ただちに他のユーザーに対して有効になります。