モデリング コンポーネントのキーボード ショートカット

モデリング コンポーネントで使用できるショートカットは次のとおりです。

キーボード ショートカットは選択されているアイテムで実行できます。選択フォーカスされているアイテムは、プログラムのフォーカスで区別できます。

選択されているアイテムをマークする選択マーカーです。テキスト カーソルなど、選択マーカーには特定のオカレンスがあります。

フォーカスは、通常、色が付いたフレームで囲まれます。フレームは破線の場合もあれば実線の場合もあります。

多くの場合、<Enter> キーまたは <スペース> バーを使用して、選択したアイテムに対してアクションを開始することができます。

ショートカット

アクション

<Alt>

アイテムをドラッグする際に、一時的にガイド付きモデリングとグリッドをオフにします

<Alt> + 下矢印

選択したオブジェクトを 4 本のグリッド線分、下に移動します。

<Alt> + <F4>

Web ブラウザーを閉じます。 変更したモデルをまだ保存していない場合は、保存していないことを通知するメッセージが表示されます。ダイアログ ボックスをキャンセルしてモデルを保存するか、保存せずにモデル ページをそのままにすることができます。

<Alt> + 左矢印

選択したオブジェクトを 4 本のグリッド線分、左に移動します。

<Alt> + <-> (マイナス)

テキストのカーソルの位置に任意指定のハイフンを挿入します

<Alt> + 右矢印

選択したオブジェクトを 4 本のグリッド線分、右に移動します。

<Alt> + 上矢印

選択したオブジェクトを 4 本のグリッド線分、上に移動します。

<Backspace>

選択されているオブジェクト シンボルを削除するか、フリー テキストやグラフィック オブジェクトなどの選択されているアイテムを削除します。

<Ctrl> + <A>

すべての項目を選択します。

<Ctrl> + <C>

選択したアイテムをクリップボードにコピーします。これで、クリップボードから、モデル/図およびほかの Windows プログラムにコピーしたモデルを貼り付けることができます。

<Ctrl> + 下矢印

選択したアイテムを 1 ピクセル単位で下に移動します。

<Ctrl> + <End>

モデリング領域の右下のウィンドウ フレームを表示します。

<Ctrl> + <Enter>

フリー テキストやオブジェクト名などのテキスト属性に改行を挿入します。

<Ctrl> + <F>

[検索] バーが開きます。

検索 [検索] バー ボタンをクリックして、モデルでオブジェクトを選択するのに使用できる [検索] バーを表示します。

[検索] バー

<Ctrl> + <F4>

[モデル] タブを閉じます。 変更したモデルをまだ保存していない場合は、保存していないことを通知するメッセージが表示されます。ダイアログ ボックスをキャンセルしてモデルを保存するか、保存せずにモデル ページをそのままにすることができます。

<Ctrl> + <Home>

モデリング領域の左上のウィンドウ フレームを表示します。

<Ctrl> + 左矢印

選択したアイテムを 1 ピクセル単位で左に移動します。

<Ctrl> + <Page Down>

Web ブラウザーでキーボードを使用してタブを変更できる場合に、左から右へ Web ブラウザーの次のタブに切り替えます。

<Ctrl> + <Page Up>

Web ブラウザーでキーボードを使用してタブを変更できる場合に、右から左へ Web ブラウザーの次のタブに切り替えます。

<Ctrl> + 右矢印

選択したアイテムを 1 ピクセル単位で右に移動します。

<Ctrl> + <S>

変更を保存します。

<Ctrl> + <Shift> + <V>

オブジェクトがクリップボードにあると、そのオブジェクトの定義コピーが挿入されます。

<Ctrl> + 上矢印

選択したアイテムを 1 ピクセル単位で上に移動します。

<Ctrl> + <V>

モデリング領域に配置できる内容であれば、クリップボードの内容を貼り付けます。オブジェクトがクリップボードにあると、そのオブジェクトのオカレンス コピーが挿入されます。

<Ctrl> + <X>

選択したアイテムを切り取って、クリップボードにコピーします。

<Ctrl> + <Y>

元に戻した編集ステップをやり直します。

<Ctrl> + <Z>

最後に行った編集ステップを元に戻します。

<Delete>

選択されているオブジェクト シンボルを削除するか、フリー テキストやグラフィック オブジェクトなどの選択されているアイテムを削除します。

下矢印

モデリング領域の内容を上に移動します (下に位置するモデリング領域の内容が表示されます)。

入力

入力を終了します。

<ESC>

選択を解除し、ダイアログ ボックスを閉じます。<Esc> キーを押してダイアログ ボックスを閉じるのは、[キャンセル] をクリックして閉じるのと同じです。

F2

要素の選択したテキスト属性、または選択したオブジェクトのオブジェクト名を編集するために選択します。

F3

[検索] バーが開きます。 バーが開いているときに <F3> キーを押すと、検索された用語の次のオカレンスに移動します。

検索 [検索] バー ボタンをクリックして、モデルでオブジェクトを選択するのに使用できる [検索] バーを表示します。

[検索] バー

F5

データベースの変更に基づいて、現在の表示を更新します。

F11

Web ブラウザーが全画面表示をサポートしている場合、全画面表示をオン/オフにします。

左矢印

モデリング領域の内容を右に移動します (左に位置するモデリング領域の内容が表示されます)。

<-> (マイナス)

モデル内容の表示を 10% 縮小します。

<Page Down>

画面を下にスクロールします。 スクロール距離は、アプリケーションによって異なる場合があります。

<Page Up>

画面を上にスクロールします。 スクロール距離は、アプリケーションによって異なる場合があります。

<+> (プラス)

モデル内容の表示を 10% 拡大します。

右矢印

モデリング領域内容を左に移動します (右に位置するモデリング領域の内容が表示されます)。

シフト

[円/楕円] または [正方形/長方形] のグラフィック オブジェクトを配置してサイズを変える際に円と正方形の形状を保ちます

<Shift> + <Del>

スマート モデリングの使用時には、残りのオブジェクトの間に接続線を作成せずに構造に関連があるオブジェクト削除します

<Shift> + 下矢印

オブジェクトを 1 グリッド分、左に移動します。

<Shift> + 左矢印

オブジェクトを 1 グリッド分、下に移動します。

<Shift> + <Page down>

モデリング領域の内容をページ単位で右に移動します (左に位置するモデリング領域の内容が表示されます)。

<Shift> + <Page up>

モデリング領域の内容をページ単位で左に移動します (右に位置するモデリング領域の内容が表示されます)。

<Shift> + 右矢印

オブジェクトを 1 グリッド分、右に移動します。

<Shift> + 上矢印

オブジェクトを 1 グリッド分、上に移動します。

上矢印

モデリング領域の内容を下に移動します (上に位置するモデリング領域の内容が表示されます)。