モデリングの基礎

このセクションでは、モデルを編集するための基本的な手順と設定について説明します。

編集用にモデルを開く

モデルはさまざまな方法で開くことができます。

必要条件

  • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

  • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

手順

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

  5. 目的のモデルの名前をクリックします。

  6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

  7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

  3. 開くモデルの名前をクリックします。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

  4. 開くモデルのタイルをクリックします。

公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

必要条件

「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

手順

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  3. 目的のモデルに移動します

  4. 編集するモデルの名前をクリックします。

  5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

  6. 必要な変更を行います。

  7. 保存 [保存] をクリックします。

変更内容がモデルに保存されます。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

  3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

モデルが別のタブで開きます。

モデル アイテムの移動

開いているモデルでマウスまたはキーボードを使用して、現在の位置とは異なる位置にモデル アイテムを配置できます。

モデルはさまざまな方法で開くことができます。

必要条件

  • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

  • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

手順

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

  5. 目的のモデルの名前をクリックします。

  6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

  7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

  3. 開くモデルの名前をクリックします。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

  4. 開くモデルのタイルをクリックします。

公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

必要条件

「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

手順

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  3. 目的のモデルに移動します

  4. 編集するモデルの名前をクリックします。

  5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

  6. 必要な変更を行います。

  7. 保存 [保存] をクリックします。

変更内容がモデルに保存されます。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

  3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

モデルが別のタブで開きます。

キーボードを使用する場合、列/行モデルのオブジェクトを移動できる範囲は、それらが配置されている列および行内に限定されます。メソッドにより許可されている列または行の間でオブジェクトを移動する場合は、マウスを使用するか、[切り取り] および [コピー] の機能を使用します。

手順

  1. オブジェクト シンボルやグラフィック オブジェクトなどのモデル アイテムをクリックし、マウス ボタンを押したままにします。

  2. マウス ポインターを目的の位置までドラッグします。モデル アイテムのプレビュー フレームが表示されます。オブジェクトを移動すると、配置されるオブジェクトに対する、移動するオブジェクトの配置が線で表示され、矢印で間隔が表示されます。

  3. マウス ボタンを放します。

グリッドを設定すると、モデル アイテムはグリッドに「ジャンプ」します。移動対象に複数のモデル アイテムが選択されている場合は、設定したグリッド幅でグリッド線から次のグリッド線へ「ジャンプ」します。

可視領域外にモデル アイテムを配置する場合は、次の複数の方法を選択できます。

  • モデリング領域の端にモデル アイテムをドラッグします。マウス ボタンを押した状態で、モデル アイテムを移動すると、自動的に可視領域も移動します。

  • ズーム率を縮小して、新しい位置が表示され、モデル アイテムを目的の位置にドラッグできるようにします。

  1. 移動するモデル アイテムを選択します。

  2. <Shift> キーを押しながら矢印キーを押して、モデル アイテムを 1 グリッド線単位で、対応する方向に移動します。

  3. <Ctrl> キーを押しながら矢印キーを押して、設定されているグリッド サイズに関係なく、モデル アイテムを 1 ピクセル単位で、対応する方向に移動します。

  4. <Alt> キーを押しながら矢印キーを押して、モデル アイテムを 4 グリッド線単位で、対応する方向に移動します。

モデル アイテムを移動しました。

ミニ ツールバーを使用したモデル作成

ミニ ツールバーを使用して、効率よくモデルを作成できます。モデル作成に必要なオブジェクト シンボルを素早く提供するミニ ツールバーを設定できます。

必要条件

スマート モデリングが無効化されていること

手順

  1. モデルを開きます

    モデルはさまざまな方法で開くことができます。

    必要条件

    • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

    • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

    手順

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

    3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

    4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

    5. 目的のモデルの名前をクリックします。

    6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

    7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

    2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

    3. 開くモデルの名前をクリックします。

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

    3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

    4. 開くモデルのタイルをクリックします。

    公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

    必要条件

    「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

    手順

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

    2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

    3. 目的のモデルに移動します

    4. 編集するモデルの名前をクリックします。

    5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

    6. 必要な変更を行います。

    7. 保存 [保存] をクリックします。

    変更内容がモデルに保存されます。

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

    3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

    モデルが別のタブで開きます。

  2. 配置されているオブジェクト シンボルをクリックします。ミニ ツールバーが表示されます。

  3. ミニ ツールバーで、配置するオブジェクト シンボルをクリックします。新しいオブジェクトのプレビュー フレームが表示されます。

  4. マウス ポインターをモデル画面に移動します。 配置されるオブジェクトに対する、移動するオブジェクトの配置を線で示し、矢印で間隔を示します。

  5. モデリング領域で、オブジェクト シンボルを挿入する位置をクリックします。 オブジェクト シンボルが、ソース オブジェクトへの接続線とともに配置され、名前フィールドが上書きできるようになります。

  6. 名前を入力します。既存の名前を入力すると、既存オブジェクトの選択候補が表示されます。新しいオブジェクトを作成するか、既存オブジェクトを選択するか、同じ名前を持つ新しいオブジェクトを作成します

  7. <Enter> キーを押します。

新しいオブジェクト シンボルが配置され、ソース オブジェクトへの接続線が自動的に作成されます。

ミニ ツールバー

スマート モデリングを無効化している場合は、モデリングにミニ ツールバーを使用できます。

スマート モデリングを有効または無効にできます。スマート モデリングには、新しいオブジェクト用のスペースの作成、オブジェクトの配置、接続線の再接続などの自動モデリング機能があります。

手順

  1. モデルを開きます

    モデルはさまざまな方法で開くことができます。

    必要条件

    • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

    • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

    手順

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

    3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

    4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

    5. 目的のモデルの名前をクリックします。

    6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

    7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

    2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

    3. 開くモデルの名前をクリックします。

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

    3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

    4. 開くモデルのタイルをクリックします。

    公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

    必要条件

    「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

    手順

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

    2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

    3. 目的のモデルに移動します

    4. 編集するモデルの名前をクリックします。

    5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

    6. 必要な変更を行います。

    7. 保存 [保存] をクリックします。

    変更内容がモデルに保存されます。

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

    3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

    モデルが別のタブで開きます。

  2. [モデル] タブ バーをアクティブにします。

  3. グリッド モデリング領域の チェック ボックスをオフにする [スマート モデリング] をクリックします。チェック ボックスがオンになり (オン)、スマート モデリングを使用できます。 スマート モデリングが有効な状態を保つには、設定を維持します。

  4. スマート モデリングを無効にするには、グリッド モデリング領域の オン [スマート モデリング] をクリックします チェック ボックスをオフにする チェック ボックスがオフになります。

スマート モデリングが有効化または無効化されました。

ミニ ツールバーには、選択されているオブジェクトと接続線で接続できるオブジェクト シンボルだけが表示されます。

ミニ ツールバー

ミニ ツールバーからオブジェクト シンボルをモデリング領域に配置すると、選択したオブジェクトと新しいオブジェクト シンボルの間に接続線が同時に作成されます。また、ミニ ツールバーを使用して、既存の複数のオブジェクトに複数の接続線を作成することもできます。

ミニ ツールバーは、オブジェクト タイプ別に設定されます。オブジェクトをクリックすると、ミニ ツールバーに、基本となるオブジェクト タイプに対して選択したオブジェクト シンボルが表示されます。

ミニ ツールバーを非表示にすることができます。

グラフィックの挿入

モデリング領域に画像やグラフィックを配置して、モデルに情報を追加したり、デザインを最適化したりできます。たとえば、表現する目的に合わせてモデルを最適化できます。

手順

  1. 目的のモデルを開きます

    モデルはさまざまな方法で開くことができます。

    必要条件

    • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

    • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

    手順

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

    3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

    4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

    5. 目的のモデルの名前をクリックします。

    6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

    7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

    2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

    3. 開くモデルの名前をクリックします。

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

    3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

    4. 開くモデルのタイルをクリックします。

    公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

    必要条件

    「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

    手順

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

    2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

    3. 目的のモデルに移動します

    4. 編集するモデルの名前をクリックします。

    5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

    6. 必要な変更を行います。

    7. 保存 [保存] をクリックします。

    変更内容がモデルに保存されます。

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

    3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

    モデルが別のタブで開きます。

  2. [シンボル] バーが開いていない場合は シンボル [シンボル] をクリックすると開きます。

    [シンボル] バーには、モデリング領域に挿入できるオブジェクト シンボルグラフィック オブジェクト、およびテキストが表示されます。名前を入力することでオブジェクト シンボルにフィルターを適用したり、オブジェクト間の接続線を作成したりすることもできます。

    モデリング コンポーネント - [シンボル] バー

  3. グラフィック [グラフィック] をクリックします。[グラフィックの選択] ダイアログ ボックスが開きます。

  4. [ファイルの選択] をクリックしてから [開く] ダイアログ ボックスを使用して、必要なグラフィックまたは画像が保存されているディレクトリに移動します。

  5. グラフィックまたは画像を選択し、[開く] をクリックします。

グラフィックまたは画像がモデリング領域に配置されます。たとえば、サイズを変更したり、ほかの位置にドラッグしたり、モデル アイテムの後ろに配置したりできます。

モデルのデータベース言語を変更

モデルに現在使用中の言語以外のデータベース言語を選択できます。これにより、モデルのすべての言語依存の属性が選択した言語で表示されるよう設定できます。

言語を変更した場合、テキスト属性は選択した言語で設定されていれば表示されます。そうでない場合、テキスト属性はデフォルト言語で表示され、デフォルト言語に追加された言語コードで識別されます。

手順

  1. モデルを開きます

    モデルはさまざまな方法で開くことができます。

    必要条件

    • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

    • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

    手順

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

    3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

    4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

    5. 目的のモデルの名前をクリックします。

    6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

    7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

    2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

    3. 開くモデルの名前をクリックします。

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

    3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

    4. 開くモデルのタイルをクリックします。

    公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

    必要条件

    「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

    手順

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

    2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

    3. 目的のモデルに移動します

    4. 編集するモデルの名前をクリックします。

    5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

    6. 必要な変更を行います。

    7. 保存 [保存] をクリックします。

    変更内容がモデルに保存されます。

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

    3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

    モデルが別のタブで開きます。

  2. ヘッダーで、モデル名の横の言語コードをクリックします。使用できる言語の一覧が表示されます。

    ヘッダーには、開いているモデルの名前とタイプが表示されます。 現在の言語も表示されます。

    言語を変更した場合、テキスト属性は選択した言語で設定されていれば表示されます。そうでない場合、テキスト属性はデフォルト言語で表示され、デフォルト言語に追加された言語コードで識別されます。

    モデリング コンポーネント - ヘッダー

  3. 言語依存の内容を入力するために使用する言語をクリックします。

選択した言語で言語依存の内容がモデリング領域とバー ([プロパティ] バーの [属性] タブなど) にただちに表示されます。この言語で設定されている言語依存の内容を変更したり、新規の内容を入力したりできます。

新しいモデルへのアサインメントの作成

アサインメントを使用すると、たとえば、オブジェクトの詳細を独立したモデルで説明することができます。 アサインされたモデルは、オブジェクトに アサインメント アイコン アサインメント アイコンとして表示され、そのアイコンをダブルクリックすることで開くことができます。

アサインメント関係によって 1 つ以上のモデルが 1 つのオブジェクトにアサインされていることを示すアイコン。

アサインメント アイコンをダブルクリックして、アサインされているモデルを開くことができます。アサインメント アイコンは、[アサインメント アイコンを隠す] オプションをオフにした場合に表示されます。

アサインメント アイコンは表示が異なったり、オブジェクト内の異なる位置に配置されたりすることがあります。

アサインメント アイコン

また、データベースに独自のアサインメント アイコンを割り当てることもできます。アイコンの右側に表示されます。

アサインメント関係

手順

  1. 開いているモデルで、モデルをアサインするオブジェクトをクリックします。

    モデルはさまざまな方法で開くことができます。

    必要条件

    • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

    • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

    手順

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

    3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

    4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

    5. 目的のモデルの名前をクリックします。

    6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

    7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

    2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

    3. 開くモデルの名前をクリックします。

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

    3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

    4. 開くモデルのタイルをクリックします。

    公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

    必要条件

    「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

    手順

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

    2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

    3. 目的のモデルに移動します

    4. 編集するモデルの名前をクリックします。

    5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

    6. 必要な変更を行います。

    7. 保存 [保存] をクリックします。

    変更内容がモデルに保存されます。

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

    3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

    モデルが別のタブで開きます。

  2. [開始] タブ バーをまだ選択していない場合はアクティブにします。

  3. アサインメント [アサインメント]、アサインメントの作成 [アサインメントの作成] の順にクリックします。ダイアログ ボックスが開きます。

モデル タイプを選択します。 メソッドと使用しているメソッド フィルターによって選択したオブジェクトに許可されているモデル タイプを選択できます。 選択したオブジェクトの名前がモデル名の候補として表示されます。

モデルを開いて編集する際、作業は割り当てられているメソッド フィルターの 1 つに基づきます。データベース管理者は、ユーザーが ARIS で使用できるメソッド フィルターを指定します。これを実行するために、データベース管理者がメソッド フィルターをデータベースに割り当てます。

ARIS メソッド アイテムの合計数を制限し、モデル作成に必要なアイテムのみを表示するフィルターです。

特定のメソッド フィルターを適応すると、新規にモデルを作成する際には、このメソッド フィルターに含まれているモデル タイプのみが表示されます。モデル作成時には、メソッド フィルターに含まれているモデル タイプに、すべてのオブジェクト、接続線、属性タイプを使用できます。このように、タスクの実行に必要な内容のみが表示されます。メソッド フィルターは、統一モデリングをサポートするための効果的な手段です。このフィルターを使用して、ユーザーに関連する情報またはメソッドのみを提供できます。

適用されるメソッド フィルターは、あなたに割り当てられているメソッド フィルターによって異なります。

  • フィルターが 1 つしか割り当てられていない場合は、このフィルターが適用されます。

  • 複数のフィルターが割り当てられている場合は、

    • データベースに割り当てられているメソッド フィルターが使用されます (データベースのデフォルト フィルター)。

    • データベースのデフォルト フィルターが存在しない場合は、「デモ」という名前のフィルターが使用されます。

    • 「デモ」フィルターも存在しない場合は、「全メソッド」フィルターが使用されます。

    • 「全メソッド」フィルターもない場合は、一覧の名前順に並べられたメソッド フィルターの最初のフィルターが使用されます。

モデルの表示を更新する

モデルの表示を更新し、データベースの最新の内容を表示できます。これは、複数のユーザーがモデル アイテムで作業している場合に便利です。たとえば、開いたモデルにオカレンスがあるオブジェクトの名前が変更されている可能性があります。

モデルはさまざまな方法で開くことができます。

必要条件

  • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

  • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

手順

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

  5. 目的のモデルの名前をクリックします。

  6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

  7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

  3. 開くモデルの名前をクリックします。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

  4. 開くモデルのタイルをクリックします。

公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

必要条件

「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

手順

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  3. 目的のモデルに移動します

  4. 編集するモデルの名前をクリックします。

  5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

  6. 必要な変更を行います。

  7. 保存 [保存] をクリックします。

変更内容がモデルに保存されます。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

  3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

モデルが別のタブで開きます。

手順

  1. モデルに必要な変更を加えます。

  2. モデルの最新の状態と、ほかのユーザーの変更内容を比較するには、最新の情報に更新 [最新の情報に更新] をクリックします。

データベースから最新データが読み取られ、モデルの表示が更新されます。たとえば、モデルで使用されているオブジェクトの名前が変更されていた場合は、新しい名前が表示されます。

グラフィック オブジェクトの使用

グラフィック オブジェクトは、ユーザーのモデル内容を構成することができる形です。モデルに関して、グラフィック オブジェクトは意味を持ちません。このため、レポートで評価したり、分析に含めたりすることはできません。

暗黙的な意味を持たないグラフィック要素。グラフィック オブジェクトは、たとえば、モデル領域を示したり、テーマ的に関係を持つオブジェクトを強調表示したり、プレゼンテーションに適したモデルを準備するために使用できます。

グラフィック オブジェクトには、円、楕円、正方形、長方形、線、多角形があります。

グラフィック オブジェクトの配置

開いているモデルで、モデリング領域にグラフィック オブジェクトを配置して、モデルの内容の構造化などができます。

モデルはさまざまな方法で開くことができます。

必要条件

  • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

  • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

手順

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

  5. 目的のモデルの名前をクリックします。

  6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

  7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

  3. 開くモデルの名前をクリックします。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

  4. 開くモデルのタイルをクリックします。

公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

必要条件

「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

手順

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  3. 目的のモデルに移動します

  4. 編集するモデルの名前をクリックします。

  5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

  6. 必要な変更を行います。

  7. 保存 [保存] をクリックします。

変更内容がモデルに保存されます。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

  3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

モデルが別のタブで開きます。

手順

  1. [シンボル] バーが開いていない場合は シンボル [シンボル] をクリックすると開きます。

    [シンボル] バーには、モデリング領域に挿入できるオブジェクト シンボルグラフィック オブジェクト、およびテキストが表示されます。名前を入力することでオブジェクト シンボルにフィルターを適用したり、オブジェクト間の接続線を作成したりすることもできます。

    モデリング コンポーネント - [シンボル] バー

  2. 円 [円/楕円] グラフィック オブジェクトをクリックします。

  3. 円の配置: モデリング領域で、グラフィック オブジェクトを挿入する位置をクリックします。

  4. 楕円の配置:

    1. モデリング領域内でグラフィック シンボルを配置する位置をクリックし、マウス ボタンを押したままにします。

    2. 配置したアイテムが必要とする楕円形になるようにマウス ポインターを任意の方向にドラッグします。

    3. マウス ボタンを放します。

円または楕円がモデリング領域に挿入されます。

ワンポイント

必要なサイズの円を作成するには、<Shift> キーを押しながらワークスペース内でマウス ポインターをドラッグします。この場合、サイズは縦横比を保って変更されます。

  1. [シンボル] バーが開いていない場合は シンボル [シンボル] をクリックすると開きます。

    [シンボル] バーには、モデリング領域に挿入できるオブジェクト シンボルグラフィック オブジェクト、およびテキストが表示されます。名前を入力することでオブジェクト シンボルにフィルターを適用したり、オブジェクト間の接続線を作成したりすることもできます。

    モデリング コンポーネント - [シンボル] バー

  2. 正方形 [正方形/長方形] グラフィック オブジェクトをクリックします。

  3. 正方形の配置: モデリング領域で、グラフィック オブジェクトを挿入する位置をクリックします。

  4. 四角形の配置:

    1. モデリング領域内でグラフィック シンボルを配置する位置をクリックし、マウス ボタンを押したままにします。

    2. 配置したアイテムが必要とする四角形になるようにマウス ポインターを任意の方向にドラッグします。

    3. マウス ボタンを放します。

正方形または四角形がモデリング領域に挿入されます。

ワンポイント

必要なサイズの正方形を作成するには、<Shift> キーを押しながらワークスペース内でマウス ポインターをドラッグします。この場合、サイズは縦横比を保って変更されます。

  1. [シンボル] バーが開いていない場合は シンボル [シンボル] をクリックすると開きます。

    [シンボル] バーには、モデリング領域に挿入できるオブジェクト シンボルグラフィック オブジェクト、およびテキストが表示されます。名前を入力することでオブジェクト シンボルにフィルターを適用したり、オブジェクト間の接続線を作成したりすることもできます。

    モデリング コンポーネント - [シンボル] バー

  2. 多角形/線 [多角形/線] グラフィック オブジェクトをクリックします。

  3. 線の配置:

    1. モデリング領域で、線の開始点をクリックします。

    2. 線の終点をダブルクリックします。

  4. 多角形の配置:

    1. モデリング領域で、多角形の開始点をクリックします。

    2. 多角形の線が方向を変える位置をクリックします。

    3. 多角形の終点をダブルクリックします。

線または多角形がモデリング領域に挿入されます。

コピーしたグラフィック オブジェクトの貼り付け

開いているモデルでは、グラフィック オブジェクト (円や正方形など) を同じモデルからコピーしても、あるいは別のモデルからコピーしても、元のモデルに関係なく貼り付けることができます。

モデルはさまざまな方法で開くことができます。

必要条件

  • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

  • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

手順

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

  5. 目的のモデルの名前をクリックします。

  6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

  7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

  3. 開くモデルの名前をクリックします。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

  4. 開くモデルのタイルをクリックします。

公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

必要条件

「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

手順

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  3. 目的のモデルに移動します

  4. 編集するモデルの名前をクリックします。

  5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

  6. 必要な変更を行います。

  7. 保存 [保存] をクリックします。

変更内容がモデルに保存されます。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

  3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

モデルが別のタブで開きます。

手順

  1. グラフィック オブジェクトを選択します。

  2. コピー [コピー] をクリックします。

  3. 必要な場合は、ターゲット モデルを開きます。

  4. 貼り付け [貼り付け] をクリックします。貼り付けるアイテムのプレビュー フレームが表示されます。

  5. モデリング領域で、グラフィック オブジェクトを挿入する位置をクリックします。

グラフィック オブジェクトのコピーと貼り付けが完了しました。

円または正方形の配置とサイズ変更

開いているモデルでは、ひとつの操作でグラフィック オブジェクトを配置し、サイズを変更できます。円と正方形の配置とサイズ変更は、ほかのグラフィック オブジェクトの配置とは異なります。

モデルはさまざまな方法で開くことができます。

必要条件

  • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

  • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

手順

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

  5. 目的のモデルの名前をクリックします。

  6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

  7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

  3. 開くモデルの名前をクリックします。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

  4. 開くモデルのタイルをクリックします。

公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

必要条件

「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

手順

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  3. 目的のモデルに移動します

  4. 編集するモデルの名前をクリックします。

  5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

  6. 必要な変更を行います。

  7. 保存 [保存] をクリックします。

変更内容がモデルに保存されます。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

  3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

モデルが別のタブで開きます。

手順

  1. [シンボル] バーが開いていない場合は シンボル [シンボル] をクリックすると開きます。

    [シンボル] バーには、モデリング領域に挿入できるオブジェクト シンボルグラフィック オブジェクト、およびテキストが表示されます。名前を入力することでオブジェクト シンボルにフィルターを適用したり、オブジェクト間の接続線を作成したりすることもできます。

    モデリング コンポーネント - [シンボル] バー

  2. 円の配置: 円 [円/楕円] グラフィック オブジェクトをクリックします。
    正方形の配置: 正方形 [正方形/長方形] グラフィック オブジェクトをクリックします。

  3. <Shift> キーを押します。

  4. モデリング領域内でグラフィック シンボルを配置する位置をクリックし、マウス ボタンを押したままにします。

  5. マウス ポインターを、サイズを変更するグラフィック オブジェクトまで移動します。操作中は、円または正方形の形状が維持されます。

  6. グラフィック オブジェクトが適切なサイズになったら、マウス ボタンと <Shift> キーを放します。

円または正方形が配置され、サイズが変更されます。

固定されたモデルの行/列の使用

モデルの部分を固定して、スクロールしても移動しないようにできます。これは、離れているオブジェクトをモデル内でそばに並べて表示したり、モデルの複数の部分で作業したりするのに便利です。

異なるモデル タイプの列/行の固定

開いている非レーン モデルおよびレーン モデルの列と行を固定できます。非レーン モデルは、[EPC] タイプなどのモデルです。レーン モデルは、[EPC (テーブル表示)] タイプなどのモデルです。

スイムレーン モデルの同義語です。

行/列またはテーブルで表示されるモデル。

レーンは列または行です。特定のオブジェクト タイプのみが含まれ、モデル化された情報を構造化します。行のオブジェクト間には、非表示の関係が作成されることがよくあります。

[EPC (テーブル表示)] タイプのモデルはレーン モデルです。

非レーン モデルの場合、列と行を同時に固定できます。非レーン モデルでは、固定した列と行を、スクロールしなくても表示されるように設定することもできます。

列/行の固定

非レーン モデルの列と行を任意の位置で一度に固定できます。以下の例は、[EPC] タイプのモデルの場合です。

  1. [モデル] タブ バーをアクティブにします。

  2. 固定/固定解除 [固定/固定解除] から [列/行の固定] をクリックします。位置を示す線が、モデリング領域内に表示されます。

    行と列の位置を示す線の固定

  3. 行と列を固定する位置をクリックします。

    • 右にスクロールすると、固定された列とその右側のスクロール領域との間にセパレーターが表示されます。

      固定された列があるスクロール

    • 下にスクロールすると、固定された行とその下のスクロール領域との間にセパレーターが表示されます。

      固定された行があるスクロール

    • 右と下にスクロールすると、両方のセパレーターが表示されます。

列と行を固定して、スクロール可能な領域に移動しました。

スイムレーン モデルの先頭列/行の固定

開いているレーン モデルの先頭行または先頭列を固定できます。 別の行または列がそれまでに固定されていた場合、その固定は解除されます。

スイムレーン モデルの同義語です。

行/列またはテーブルで表示されるモデル。

レーンは列または行です。特定のオブジェクト タイプのみが含まれ、モデル化された情報を構造化します。行のオブジェクト間には、非表示の関係が作成されることがよくあります。

[EPC (テーブル表示)] タイプのモデルはレーン モデルです。

  1. [モデル] タブ バーをアクティブにします。

  2. 必要な領域を固定します。

    • 先頭行を固定するには、固定/固定解除 [固定/固定解除] から [先頭行の固定] をクリックします。

      先頭行が固定され、下矢印で示されます。 下にスクロールすると、固定された行とその下のスクロール領域との間にセパレーターが表示されます。

      固定された行があるスクロール

    • 先頭列を固定するには、固定/固定解除 [固定/固定解除] から [先頭列の固定] をクリックします。

      先頭列が固定され、右矢印で示されます。 右にスクロールすると、固定された列とその右側のスクロール領域との間にセパレーターが表示されます。

      固定された列のあるレーン モデルのスクロール

レーン モデルの列または行を固定して、スクロール可能な領域に移動しました。

スイムレーン モデルの個別列/行の固定

開いているレーン モデルの個別の列と行、あるいは列と行の両方を固定できます。 別の行または列がそれまでに固定されていた場合、その固定は解除されます。

スイムレーン モデルの同義語です。

行/列またはテーブルで表示されるモデル。

レーンは列または行です。特定のオブジェクト タイプのみが含まれ、モデル化された情報を構造化します。行のオブジェクト間には、非表示の関係が作成されることがよくあります。

[EPC (テーブル表示)] タイプのモデルはレーン モデルです。

  1. [モデル] タブ バーをアクティブにします。

  2. 固定する列または行を選択します。

  3. 固定/固定解除 [固定/固定解除] から [列/行の固定] をクリックします。

    • 列を固定した場合、右矢印が付きます。

    • 行を固定した場合、下矢印が付きます。

レーン モデルの列または行、あるいは列と行の両方を固定しました。

固定されている列/行を表示

開いている非レーン モデルの固定された列/行を表示できます。レーン モデルの固定された列/行は、デフォルトで列または行のヘッダーにマークが付きます。このようにすると、モデル内のスクロール可能な領域が移動しなくても、固定された行と列を認識できます。

スイムレーン モデルの同義語です。

行/列またはテーブルで表示されるモデル。

レーンは列または行です。特定のオブジェクト タイプのみが含まれ、モデル化された情報を構造化します。行のオブジェクト間には、非表示の関係が作成されることがよくあります。

[EPC (テーブル表示)] タイプのモデルはレーン モデルです。

  1. [モデル] タブ バーをアクティブにします。

  2. EPC タイプのモデルなど、非レーン モデルで列または行を固定します。

  3. 固定/固定解除 [固定/固定解除] から [固定されている列/行を表示] をクリックします。

    モデル内のスクロール可能な領域を移動しなくても、固定された行/列が、スクロール可能な領域を指す矢印で示されます。

    固定された列/行の矢印

固定されている列と行の表示を有効にしました。

列/行の固定の解除

開いている 1 つのレーン モデルの個別の列/行、または複数のレーン モデルと非レーン モデルのすべての固定された列/行の固定を一度に解除できます。

スイムレーン モデルの同義語です。

行/列またはテーブルで表示されるモデル。

レーンは列または行です。特定のオブジェクト タイプのみが含まれ、モデル化された情報を構造化します。行のオブジェクト間には、非表示の関係が作成されることがよくあります。

[EPC (テーブル表示)] タイプのモデルはレーン モデルです。

  • 固定を解除するレーン モデルの列または行を選択し、固定/固定解除 [固定/固定解除] から [列/行の固定の解除] をクリックします。選択した列または行は、もう固定されていません。

  • レーン モデルの固定された 1 つの列または行を選択していない、あるいは非レーン モデルを開いていた場合は、固定/固定解除 [固定/固定解除] から [列/行の固定の解除] をクリックします。すべての固定されていたレーンの固定が解除されます。

モデルの個別あるいはすべての列/行の固定を解除しました。

モデル アイテムの削除

モデリング領域からモデル アイテムを削除できます。

手順

  1. モデルを開きます

    モデルはさまざまな方法で開くことができます。

    必要条件

    • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

    • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

    手順

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

    3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

    4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

    5. 目的のモデルの名前をクリックします。

    6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

    7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

    2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

    3. 開くモデルの名前をクリックします。

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

    3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

    4. 開くモデルのタイルをクリックします。

    公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

    必要条件

    「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

    手順

    1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

    2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

    3. 目的のモデルに移動します

    4. 編集するモデルの名前をクリックします。

    5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

    6. 必要な変更を行います。

    7. 保存 [保存] をクリックします。

    変更内容がモデルに保存されます。

    1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

    2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

    3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

    モデルが別のタブで開きます。

  2. 削除するモデル アイテムを選択します。

  3. タブ バーで 削除 [削除] をクリックするか、<Del> キーを押すか、<Backspace> キーを押します。選択されている要素が削除されます。この際、確認のメッセージは表示されません。モデルを保存していない場合は、元に戻す [元に戻す] をクリックして削除を取り消すことができます。

モデリング領域からモデル アイテムが削除されました。

モデルの保存

作成後のモデルを保存します。

手順

  1. 必要な変更を行います。

  2. タブ バーで 保存 [保存] をクリックします。

変更内容が保存されます。ユーザーは、あとでこのモデルのステータスにアクセスできます。

リポジトリでオブジェクトまたはモデルを選択

開いているモデルで、モデルから、選択したオブジェクトまたはエクスプローラーにあるモデルのオカレンスに移動できます。

モデルはさまざまな方法で開くことができます。

必要条件

  • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

  • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

手順

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

  5. 目的のモデルの名前をクリックします。

  6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

  7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

  3. 開くモデルの名前をクリックします。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

  4. 開くモデルのタイルをクリックします。

公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

必要条件

「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

手順

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  3. 目的のモデルに移動します

  4. 編集するモデルの名前をクリックします。

  5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

  6. 必要な変更を行います。

  7. 保存 [保存] をクリックします。

変更内容がモデルに保存されます。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

  3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

モデルが別のタブで開きます。

必要条件

選択したオブジェクトが保存されていること。

手順

  1. エクスプローラーで移動先となるオカレンスのオブジェクトを選択します。モデルのオカレンスに移動する場合は、オブジェクトが選択されていないことを確認してください。

  2. [開始] タブ バーをまだ選択していない場合はアクティブにします。

  3. グループ ツリーに表示 [グループ ツリーに表示] をクリックします。

リポジトリを表示する新規タブが開きます。データベースのグループ構造が展開し、選択したオブジェクトまたはモデルの前にあるチェック ボックスが詳細ビューでオンになります。

公開済みモデルの表示

開いているモデルで、モデルから 公開内容 [公開内容] ビューにあるモデルのファクト シートに移動できます。

モデルはさまざまな方法で開くことができます。

必要条件

  • 「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

  • 使用中のメソッド フィルターで、そのモデル タイプが許可されていること。

手順

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  3. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  4. 目的のモデルを含むグループ領域またはプロセス領域をクリックします。選択したグループ領域またはプロセス領域の内容の一覧が表示されます。

  5. 目的のモデルの名前をクリックします。

  6. モデルのグラフィックを表示する場合は、[図] をクリックします。

  7. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  2. データベースで、目的のモデルを含むグループを選択します。選択したグループの内容の一覧が表示されます。

  3. 開くモデルの名前をクリックします。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の モデルとオブジェクト [モデルとオブジェクト] をクリックします。 レポジトリで [モデルとオブジェクト] ビューが開きます。

  3. 最近の変更 [最近使用したアイテム] をクリックします。最近変更または作成したすべてのモデルが一覧表示されます。

  4. 開くモデルのタイルをクリックします。

公開内容 [公開内容] ビューでモデルを選択し、別のタブで編集するために開くことができます。

必要条件

「ARIS Connect Designer」のライセンス権限を持っていること。

手順

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  3. 目的のモデルに移動します

  4. 編集するモデルの名前をクリックします。

  5. 編集 [編集] の モデルの編集 [モデルの編集] をクリックします。 モデルが個別のタブで開きます。

  6. 必要な変更を行います。

  7. 保存 [保存] をクリックします。

変更内容がモデルに保存されます。

  1. 複数のデータベースを使用する権限がある場合は、アクセスする内容を含むデータベースを選択します

  2. [検索] フィールドをクリックして、モデル名に含まれる語句を入力します。検索結果に、その語句が名前にあるすべてのモデルの一覧が表示されます。

  3. [モデル] カテゴリで、開くモデルの名前をクリックします。

モデルが別のタブで開きます。

必要条件

  • オブジェクトが選択されていないこと。

  • モデルを含むデータベースが公開されています

手順

  1. [開始] タブ バーをまだ選択していない場合はアクティブにします。

  2. 公開内容の表示 [公開内容の表示] をクリックします。

モデルのファクト シートが新しいタブで開きます。 [概要] ファクト シートがアクティブになります。

コメントの入力

モデルに関するコメントを書き込むことができます。コメントは、ほかのユーザーが確認し、回答できます。コメントは、自分やほかのユーザーのモデルの改善に役立ちます。

手順

  1. アプリケーション起動ツール [アプリケーション起動ツール] の 公開内容 [公開内容] をクリックします。

  2. クラシック [グループ] またはデフォルト設定セットの [プロセス] をクリックします。

  3. 目的のモデルに移動して、ツリー内でその名前を選択します。

  4. コメント [コラボレーション] をクリックします。[コラボレーション] バー が開きます。

    コメント [コラボレーション] をクリックして [コラボレーション] バーを表示します。このバーを使用して、モデルに関するコメント、改善の提案、質問などを入力することができます。

    [コラボレーション] バー

  5. コメントを入力するか、既存のコメントに回答します。

  6. http://www.ariscommunity.com など、追加情報が記載されている Web サイトへの http リンクを入力します。エントリは、「http://」で始まる必要があります。

  7. タグを入力したり、ARIS 文書格納からのファイルを添付したりすることもできます。

  8. [投稿] をクリックします。

コメントまたは返答が追加され、ほかのユーザーが読むことができます。また、入力したコメントにほかのユーザーが応答し、必要に応じて協力してモデルを改善できます。

キーボード ショートカットの使用

キーボード ショートカットを使用してプログラムを制御できます。

モデリング コンポーネントのキーボード ショートカット

モデリング コンポーネントで使用できるショートカットは次のとおりです。

キーボード ショートカットは選択されているアイテムで実行できます。選択フォーカスされているアイテムは、プログラムのフォーカスで区別できます。

選択されているアイテムをマークする選択マーカーです。テキスト カーソルなど、選択マーカーには特定のオカレンスがあります。

フォーカスは、通常、色が付いたフレームで囲まれます。フレームは破線の場合もあれば実線の場合もあります。

多くの場合、<Enter> キーまたは <スペース> バーを使用して、選択したアイテムに対してアクションを開始することができます。

ショートカット

アクション

<Alt>

アイテムをドラッグする際に、一時的にガイド付きモデリングとグリッドをオフにします

<Alt> + 下矢印

選択したオブジェクトを 4 本のグリッド線分、下に移動します。

<Alt> + <F4>

Web ブラウザーを閉じます。 変更したモデルをまだ保存していない場合は、保存していないことを通知するメッセージが表示されます。ダイアログ ボックスをキャンセルしてモデルを保存するか、保存せずにモデル ページをそのままにすることができます。

<Alt> + 左矢印

選択したオブジェクトを 4 本のグリッド線分、左に移動します。

<Alt> + <-> (マイナス)

テキストのカーソルの位置に任意指定のハイフンを挿入します

<Alt> + 右矢印

選択したオブジェクトを 4 本のグリッド線分、右に移動します。

<Alt> + 上矢印

選択したオブジェクトを 4 本のグリッド線分、上に移動します。

<Backspace>

選択されているオブジェクト シンボルを削除するか、フリー テキストやグラフィック オブジェクトなどの選択されているアイテムを削除します。

<Ctrl> + <A>

すべての項目を選択します。

<Ctrl> + <C>

選択したアイテムをクリップボードにコピーします。これで、クリップボードから、モデル/図およびほかの Windows プログラムにコピーしたモデルを貼り付けることができます。

<Ctrl> + 下矢印

選択したアイテムを 1 ピクセル単位で下に移動します。

<Ctrl> + <End>

モデリング領域の右下のウィンドウ フレームを表示します。

<Ctrl> + <Enter>

フリー テキストやオブジェクト名などのテキスト属性に改行を挿入します。

<Ctrl> + <F>

[検索] バーが開きます。

検索 [検索] バー ボタンをクリックして、モデルでオブジェクトを選択するのに使用できる [検索] バーを表示します。

[検索] バー

<Ctrl> + <F4>

[モデル] タブを閉じます。 変更したモデルをまだ保存していない場合は、保存していないことを通知するメッセージが表示されます。ダイアログ ボックスをキャンセルしてモデルを保存するか、保存せずにモデル ページをそのままにすることができます。

<Ctrl> + <Home>

モデリング領域の左上のウィンドウ フレームを表示します。

<Ctrl> + 左矢印

選択したアイテムを 1 ピクセル単位で左に移動します。

<Ctrl> + <Page Down>

Web ブラウザーでキーボードを使用してタブを変更できる場合に、左から右へ Web ブラウザーの次のタブに切り替えます。

<Ctrl> + <Page Up>

Web ブラウザーでキーボードを使用してタブを変更できる場合に、右から左へ Web ブラウザーの次のタブに切り替えます。

<Ctrl> + 右矢印

選択したアイテムを 1 ピクセル単位で右に移動します。

<Ctrl> + <S>

変更を保存します。

<Ctrl> + <Shift> + <V>

オブジェクトがクリップボードにあると、そのオブジェクトの定義コピーが挿入されます。

<Ctrl> + 上矢印

選択したアイテムを 1 ピクセル単位で上に移動します。

<Ctrl> + <V>

モデリング領域に配置できる内容であれば、クリップボードの内容を貼り付けます。オブジェクトがクリップボードにあると、そのオブジェクトのオカレンス コピーが挿入されます。

<Ctrl> + <X>

選択したアイテムを切り取って、クリップボードにコピーします。

<Ctrl> + <Y>

元に戻した編集ステップをやり直します。

<Ctrl> + <Z>

最後に行った編集ステップを元に戻します。

<Delete>

選択されているオブジェクト シンボルを削除するか、フリー テキストやグラフィック オブジェクトなどの選択されているアイテムを削除します。

下矢印

モデリング領域の内容を上に移動します (下に位置するモデリング領域の内容が表示されます)。

入力

入力を終了します。

<ESC>

選択を解除し、ダイアログ ボックスを閉じます。<Esc> キーを押してダイアログ ボックスを閉じるのは、[キャンセル] をクリックして閉じるのと同じです。

F2

要素の選択したテキスト属性、または選択したオブジェクトのオブジェクト名を編集するために選択します。

F3

[検索] バーが開きます。 バーが開いているときに <F3> キーを押すと、検索された用語の次のオカレンスに移動します。

検索 [検索] バー ボタンをクリックして、モデルでオブジェクトを選択するのに使用できる [検索] バーを表示します。

[検索] バー

F5

データベースの変更に基づいて、現在の表示を更新します。

F11

Web ブラウザーが全画面表示をサポートしている場合、全画面表示をオン/オフにします。

左矢印

モデリング領域の内容を右に移動します (左に位置するモデリング領域の内容が表示されます)。

<-> (マイナス)

モデル内容の表示を 10% 縮小します。

<Page Down>

画面を下にスクロールします。 スクロール距離は、アプリケーションによって異なる場合があります。

<Page Up>

画面を上にスクロールします。 スクロール距離は、アプリケーションによって異なる場合があります。

<+> (プラス)

モデル内容の表示を 10% 拡大します。

右矢印

モデリング領域内容を左に移動します (右に位置するモデリング領域の内容が表示されます)。

シフト

[円/楕円] または [正方形/長方形] のグラフィック オブジェクトを配置してサイズを変える際に円と正方形の形状を保ちます

<Shift> + <Del>

スマート モデリングの使用時には、残りのオブジェクトの間に接続線を作成せずに構造に関連があるオブジェクト削除します

<Shift> + 下矢印

オブジェクトを 1 グリッド分、左に移動します。

<Shift> + 左矢印

オブジェクトを 1 グリッド分、下に移動します。

<Shift> + <Page down>

モデリング領域の内容をページ単位で右に移動します (左に位置するモデリング領域の内容が表示されます)。

<Shift> + <Page up>

モデリング領域の内容をページ単位で左に移動します (右に位置するモデリング領域の内容が表示されます)。

<Shift> + 右矢印

オブジェクトを 1 グリッド分、右に移動します。

<Shift> + 上矢印

オブジェクトを 1 グリッド分、上に移動します。

上矢印

モデリング領域の内容を下に移動します (上に位置するモデリング領域の内容が表示されます)。

[属性の選択] ダイアログ ボックスのキーボード ショートカット

[プロパティ] タブで属性を追加できる [属性の選択] ダイアログ ボックスで使用できるショートカットは次のとおりです。

キーボード ショートカットは選択されているアイテムで実行できます。選択フォーカスされているアイテムは、プログラムのフォーカスで区別できます。

選択されているアイテムをマークする選択マーカーです。テキスト カーソルなど、選択マーカーには特定のオカレンスがあります。

フォーカスは、通常、色が付いたフレームで囲まれます。フレームは破線の場合もあれば実線の場合もあります。

多くの場合、<Enter> キーまたは <スペース> バーを使用して、選択したアイテムに対してアクションを開始することができます。

ショートカット

アクション

下矢印

フォーカスが [属性一覧] フィールドにある場合、フォーカスを下げ、次の属性に移動します。

<End>

フォーカスが [属性一覧] フィールドにある場合、下の属性に移動します。

入力

[OK] ボタンにフォーカスがある場合は、ダイアログ ボックスを閉じ、選択されている属性を追加します。また、[キャンセル] ボタンにフォーカスがある場合は、ダイアログ ボックスを閉じますが、属性を追加しません。

<ESC>

変更せずにダイアログ ボックスを閉じます。このキーを押すことは、[キャンセル] をクリックすることに該当します。

F5

データベースの変更に基づいて、現在の表示を更新します。 変更せずに [属性の選択] ダイアログ ボックスが閉じます。

F11

Web ブラウザーが全画面表示をサポートしている場合、全画面表示をオン/オフにします。 [属性の選択] ダイアログ ボックスが開いたままになります。

ホーム

フォーカスが [属性一覧] フィールドにある場合、上の属性に移動します。

<Page Down>

画面を下にスクロールします。 スクロール距離は、アプリケーションによって異なる場合があります。

<Page Up>

画面を上にスクロールします。 スクロール距離は、アプリケーションによって異なる場合があります。

<スペース>

フォーカスのある属性のチェック ボックスをオンまたはオフに切り替えます。

<Tab>

[検索] フィールドから [設定されている属性のみ表示する] チェック ボックス、属性一覧フィールド、属性一覧、[OK] ボタン、[キャンセル] ボタンの順に移動します。

上矢印

フォーカスが [属性一覧] フィールドにある場合、フォーカスを上げ、次の属性に移動します。