自分の投稿か、ほかのユーザーからの投稿かによって、実行できるアクションは異なります。
必要条件
[いいね!] ボタン ([[いいね!] ボタンの有効化])、コメント付け ([コメントの作成])、内容の共有 ([内容の共有])、ブックマークの作成 ([ブックマークの作成])、投稿のフラグ付け
([アクティビティのフラグ付け]) が ARIS 管理 設定で有効にされていること ( [アプリケーション起動ツール]、
[管理]、
[設定]、[コラボレーション]、[全般設定] の順に選択)。
必要なデータベース アクセス権を持っていること。
手順
[アプリケーション起動ツール] の
[コラボレーション] をクリックします。
目的の投稿を含むページを開きます。
自分が興味を持ったことをほかのユーザーに示すには、 [いいね!] をクリックします。設定されていれば、投稿したユーザーに通知が届き、その結果、投稿にフラグが付き、投稿がフィルターに追加されます。[いいね!] をキャンセルするには、
[いいね!を取り消す] をクリックします。
投稿にコメントや追加情報を入力するには、 [コメント] をクリックします。 Web サイトへのリンクも追加できます。
ほかのユーザーの投稿にコメントを追加して、自分のフィードで公開するには、 [共有] をクリックします。 フィードから投稿を削除するには、
[削除] をクリックします。管理者は、すべてのユーザーの投稿を削除できます。
投稿をフィルターに追加して、あとで簡単に見つけることができるようにするには、 [その他] の [ブックマーク] をクリックします ([フィルター] の
[マイ ブックマーク])。ブックマークを削除するには、
[その他] から [ブックマークの削除] をクリックします。
すでに公開した投稿やコメントを変更または修正するには、 [編集] または
[その他] の [編集] をクリックします。投稿やコメントにほかのユーザーが「いいね!」を押したり、コメントしたりする前であれば、編集は可能です。
ユーザーが不適切と考える投稿について、コラボレーション管理者の確認を希望する場合は、 [その他] の [フラグ] をクリックします。管理者は、投稿を削除するかどうかを決定します。
選択したアクションによっては、影響を受けるユーザーにメッセージが電子メールで送信されます。 タイムスタンプは、コラボレーションで投稿が最後に更新された時間を示します。例: 最後に更新されたのが 2 時間前の場合、タイムスタンプ = 2 時間。