ライセンス タイプと依存関係

各製品に使用できるライセンス タイプは 1 つだけです。例外には、「Named user (指名ユーザー)」および「クライアント汎用」ライセンス タイプがあります。

クライアント製品のライセンス タイプ

クライアント製品のライセンス タイプは、ユーザーまたはユーザー グループに手動で割り当てる必要があります。追加のライセンスをインストールして、ライセンスの数を増やすことができます。

Named user (指名ユーザー)

ライセンスが名前で登録されるため、このライセンス タイプに割り当てられたユーザーはログオンが保証されます。割り当てることができるライセンスの数は、ライセンス ファイルに指定されています。

Concurrent user (同時ユーザー)

このライセンス タイプでは、同時にログオンできるユーザーの数が指定されています。割り当てられているユーザーは、使用できるライセンスを共有します。ログオンしているユーザーの数が使用できるライセンスの数と同じ場合は、これ以上ユーザーがログオンすることはできません。ユーザーは、ほかのユーザーがログオフするまで待つ必要があります。ただし、管理者はユーザーのセッションを終了できます。

「Named user」(指名ユーザー) ライセンス タイプと「Concurrent user」(同時ユーザー) ライセンス タイプの違い

Concurrent user (同時ユーザー)

Named user (指名ユーザー)

割り当て

ユーザーまたはユーザー グループ

ユーザーまたはユーザー グループ

ライセンス数

無制限

制限あり

保証されたログオン

いいえ

はい

保証されたログオン対象

現在のセッション

無制限

クライアント汎用

このライセンス タイプは、[Named user] タイプのライセンスに対応します。ただし、これをインポートして、さまざまなテナントで使用することができます。複数のテナントを管理する管理者向けです。割り当てられたユーザーは、すべてのテナントでログオンできます。

サーバー ライセンス

サーバー製品のライセンス タイプは、インポート後に自動的にアクティブ化されます。

権限内の依存関係