フォントは、文字を表示するテンプレートの一種です。このグローバル パラメーターのセットは、個別言語の特定のスタイルとサイズにおけるテキスト文字の表示設定を定義します。
目的の用途に応じて、テナント (メソッド)とデータベースのフォントを定義できます。
データベース用に作成するフォントが、モデル内のデータベース内容の表示を定義します。フォントは、そのフォントを作成したデータベースでのみで使用できます。これにより、会社用に個別にモデルをデザインし、定義済みの表記規則以外のものを使用できます。
フォントはテンプレートと密接に関連します。 モデルが企業ブランドの表記規則に確実に準拠するように、正しいテンプレートを割り当てます。ユーザーがテンプレートをモデルに割り当てると、テンプレートで使用されるフォントが、関連するデータベースのフォント管理に自動的に作成されます。追加されたフォントのみが、モデルで表示される属性と関連するオブジェクトで使用されます。未使用のフォントは追加されないため、データベース容量のサイズが管理しやすくなります。
テンプレートが割り当てられていないと、データベースのデフォルト フォントが使用されます。
「ARIS Enterprise 管理」ライセンス権限と「データベース管理者」利用権限を持つ設定管理者は、フォントを管理できます。 そのため、このページで使用できるボタンとリンクを使用します。そのためには、ナビゲーション用の階層リンクを使用します。階層リンクを使用すれば、簡単に [データベース] ページに戻ることができます。
[フォント] ページに、データベースのすべてのフォントが表示されます。 一覧のエントリを検索するには、 フィルターを使用します。 テーブルには、以下の列があります。 ヘッダーをクリックすると、列のエントリが並び替えられます。 テーブルには、以下の列があります。 ヘッダーをクリックすると、列のエントリが並び替えられます。
[フォント] 列に、そのデータベースで使用できるすべてのフォントの一覧が表示されます。
システムは、GUID (グローバル一意識別子) を使用して、関連するフォントを識別します。
[フォント] 列に、関連するフォント形式で使用されるフォントの一覧が表示されます。