オブジェクトの配置

BPMN には、多くのシンボルが含まれます。したがって、モデリング ツールバーには基本的なシンボルのみが表示されます。モデル作成中は、許可されているシンボルのみが論理的な順序で表示されます。

手順

  1. BPMN 図を開きます
  2. [シンボル] バーで目的のオブジェクト シンボルをクリックします。

    複数のシンボルが許可されている場合、それらのシンボルが選択肢として表示されます。 シンボルが 1 つしか許可されていない場合は、そのシンボルが配置されます。 シンボルが使用できないときは、シンボルを配置する際にエラー メッセージが表示されます。

  3. モデリング領域で、オブジェクトを配置する位置をクリックします。 配置されるオブジェクトに対する、移動するオブジェクトの配置を線で示し、矢印で間隔を示します。
  4. 名前を入力します。新しいオブジェクト定義が作成されます。
  5. シンボルの編集 [シンボルの編集] をクリックして目的のシンボルを選択します。
  6. 名前を入力または選択したら、オブジェクトの外側をクリックします。

オブジェクトが配置されました。

グリッドを設定した場合、オブジェクト シンボルの配置はグリッド幅によって決まります。 水平プールまたは水平レーンを配置すると、[名前] 属性は自動的に回転され、垂直に表示されます。 プールおよびレーン上にオブジェクトを配置すると、自動的に関係が作成されます。関係をを表示するには、[詳細] バーの [関係] タブをアクティブにします。

関連項目

ガイド付きモデリングの有効化と無効化

ガイド付きモデリングについて