データ列をマーカー付きマップに割り当てる
ウィジェットにデータを表示するには、関連するデータ ソース列を必要なウィジェット要素 (X 軸に対してなど) に割り当てる必要があります。
マーカー付きマップを使用すると、割り当てられたデータで定義された地理座標 (緯度と経度) に基づき、マップの興味深いスポットにマーカーを付けることができます。
必要条件
データ ソースがウィジェットに割り当てられていること。
手順
- ダッシュボードで [マーカー付きマップ] ウィジェットをクリックします。目的のプロパティ ダイアログ ボックスが表示されます。
[データの割り当て] をクリックして、データ ソースの割り当てを編集します。[データの割り当て(2/2)] ダイアログ ボックスが表示されます。
- ドラッグ アンド ドロップを使用して、マーカーの識別子を含むデータ列を [ID] 要素に割り当てます。
- ドラッグ アンド ドロップを使用して、数値型のデータ列を [緯度] 要素に割り当てます。割り当てる列には、マーカーに必要な経度が含まれる必要があります。
- ドラッグ アンド ドロップを使用して、数値型のデータ列を [経度] 要素に割り当てます。割り当てる列には、マーカーに必要な経度が含まれる必要があります。
- ドラッグ アンド ドロップを使用して、数値型またはテキスト型のデータ列を [マーカー値] 要素に割り当てます。この要素は、対応するマーカーに数値またはテキスト値を提供します。
- ドラッグ アンド ドロップを使用して、数値型、テキスト型、あるいは日付型のデータ列を [マーカー ラベル] 要素に割り当てます。この要素は、対応するマーカーにラベルを提供します。
データ ソース列がウィジェット要素に割り当てられます。