目標監視のための具体的プログラムおよび KPI の指定

戦略目標および成功要因を BSC 因果関係図で定義したあと、BSC KPI 割当図を個々のオブジェクトにアサインします。図で目標および成功要因には KPI が割り当てられ、関連する目標または成功要因に対するベンチマークとなります。このような KPI は、あとで識別され、チャネル化されます。複数の KPI がオブジェクトに対して割り当てられている場合、[測定方法である/測定する] タイプの接続線を使用して KPI の分担率を指定できます。これにより、目標または成功要因の目標達成度に関して、KPI がどの程度重要であるかが示されます。ARIS BSC の分析スクリプトを正常に実行するため、[分担率] 属性が [測定方法である/測定する] タイプのすべての接続線に指定されている必要があります。

KPI のほかにも、BSC KPI 割当図で目標および成功要因にオブジェクトを割り当て、エンティティ タイプ、ファイル、文書、データベース、データ媒体などのデータ ソースを定義できます。この割り当てによって、ARIS のデータ ウェアハウス メソッドとの関係を確立できます。これにより、バランス スコアカードの各 KPI が、データ ウェアハウス メソッドのどのデータ要素と接続されているかを、正確に定義できます。

[影響する/影響を受ける] 接続線タイプを使用して KPI 間の相互作用を表すことができるので、事前的指標が事後的指標に与える影響を BSC KPI 割当図で説明できます。この場合、BSC KPI 割当図を新たに設計し、そこでは目標または成功要因への各 KPI の割り当てに重点を置くのではなく、ほかの BSC KPI 割当図で使用している KPI のコンソリデーションおよび定義、およびその効果の説明を強調することをお勧めします。

BSC: KPI 割当図

BSC KPI 割当図は、プロセス ビューの要件定義レベルで表示できます。

BSC KPI 割当図では、次のシンボルを使用します。

シンボル

オブジェクト タイプ

戦略目標

目標

成功要因

成功要因

KPI インスタンス

KPI インスタンス

具体的プログラム

タスク

組織ユニット

組織ユニット

組織ユニット タイプ

組織ユニット タイプ

役職

役職

要員

要員

ロール

ロール

グループ

グループ

コンピューター

アプリケーション システム タイプ

用語

用語

エンティティ タイプ

エンティティ タイプ

関係タイプ

関係タイプ

ERM 属性

ERM 属性

クラスター

クラスター/データ モデル

知識カテゴリ

知識カテゴリ

有形知識

有形知識

クラス

クラス

情報媒体

情報媒体