スマート ダッシュボードの編集モードの使用

ダッシュボード エディターの編集モードは、ダッシュボードを作成、管理、表示するための使いやすいツールです。

編集モードには 2 つの異なるダッシュボード ワークスペース (スマート ダッシュボードと固定グリッド ダッシュボード) があります。

固定グリッド ダッシュボードとは異なり、スマート ダッシュボードのサイズは、ダッシュボードの表示モードの画面解像度に合わせて自動的に変化します。使用可能なスペースに応じて、ウィジェットが伸び縮みします。また、ウィジェットを使用するのに十分なスペースがない場合は、自動的に再配置されます。詳細は、「表示モードでダッシュボードを使用する」を参照してください。

スマートダッシュボードのワークスペースは、デフォルトでは新しいダッシュボードを作成するか、既存のスマート ダッシュボードを開くと表示されます。

ワークスペースは 3 行と 12 列に分割され、ウィジェットを配置できます。

トピック

新規行の挿入

行の削除

行のサイズ変更

行の高さのロック

行順の変更

ウィジェットの配置

ウィジェットのサイズを変更する

ダッシュボードの表示モードで改行しないようにする

ウィジェットのグループ化

行スタイルの設定

レイアウト グループ スタイルの設定

ダッシュボード タブ スタイルの設定

固定グリッドのワークスペースに切り替える