ユース ケース:レポート スクリプト テンプレートの使用方法
この場合には、レポート スクリプト テンプレートから独自のレポート スクリプトを作成する方法について説明します。
レポート スクリプト テンプレートは、定義済みのレポート スクリプトです。スクリプト エディターのデザイン ビューで、要件に応じた変更を加えることができます。 デザイン ビューでのレポート スクリプトの作成には、プログラミングの知識は必要ありません。
レポート スクリプト テンプレートを作成、編集、エクスポートおよびインポートすることができます。
レポート スクリプト テンプレートを使用してレポート スクリプトを作成するには、ARIS メソッドの知識が必要です。
シナリオ
レポートを使用して、データベースの EPC を評価することになりました。特に、すべての EPC をグラフィックとして出力し、詳細な説明や時間と費用の情報など、それに含まれるファンクションの一覧を出力する必要があります。レポートは、データベースのすべてのグループで実行できる必要があります。
これを実行するには、レポート スクリプト テンプレートからレポート スクリプトを作成し、目的のクエリを設定します。
以下の手順を実行します。
レポート スクリプトの作成
事前定義レポート スクリプト テンプレートを使用して新しいレポート スクリプトを作成し、要件に合わせて調整します。
手順 (
クイック ビデオ)
- [ARIS] の
[管理] をクリックします。 - [ナビゲーション] バーで ARIS Server をダブルクリックします。
- ナビゲーション ツリーで、
[評価] フォルダー、[レポート] フォルダーの順にクリックします。 - レポート スクリプトを割り当てるカテゴリを右クリックするか、新しいカテゴリを作成します。
- [新規作成] から [レポート] を選択します。
[スクリプト ウィザード] が開きます。
- 使用する言語でエントリを入力します。スクリプトに文字列テーブルが設定されているエントリは、すべての言語で設定する必要があります。名前と説明は特に重要です。
- [次へ] をクリックします。
- コンテキストとして [グループ] を選択します。
これにより、レポートをデータベースのすべてのグループで実行できるようになります。
- [次へ] をクリックします。
- [レポート スクリプト テンプレートの使用 (デザイン ビュー)] を選択します。
- 空のテンプレートを選択します。
- 出力形式として、[HTML] および [RTF] を選択します。
これにより、レポートを HTML 形式または RTF 形式で出力できるようになります。
- [次へ] をクリックします。
- [カバー ページの使用] を選択します。
この結果、レポート作成中にカバー ページが出力されます。その際にカバー ページを設定できます。
- [完了] をクリックします。
レポート スクリプトは選択したテンプレートに基づいて作成され、デザイン ビューで開き、選択したカテゴリで保存されます。
- 表示されているカバー ページを非表示にするには、[構造] 列にある [折りたたむ] (
) ボタンをクリックします。
以下のようなレポート スクリプトが作成されます。
例: デザイン ビューで表示した空のレポート スクリプト テンプレート

カバー ページの設定
レポートのカバー ページには、タイトルと日付を記載します。カバー ページに、目的のテキスト フィールドを挿入することができます。
手順 (
クイック ビデオ)
- カバー ページを表示するには、[構造] 列の [カバー ページ] 行にある
[展開] をクリックします。カバー ページが表示されます。
- 表示されたカバー ページの任意の場所をクリックし、「選択したグループの EPC の評価」などのタイトルをテキストとして入力します。
- タイトルの後ろに、改行を挿入します。
- 新しい行に、「日付:」というテキストを入力します。
- その後ろにテキスト ボックスを挿入して、現在の日付を表示します。
- 「日付:」の後ろで右クリックして、[挿入] の
[テキスト フィールド] を選択します。 - テキスト ボックスに対して、[日付] を選択します。
- [OK] をクリックします。
- タイトルのある行を選択し、タブ バーで、フォント タイプには [SansSerif]、フォント サイズには [20]、フォント スタイルには [太字]、配置には [中央揃え] を選択します。
- [構造] 列にある [折りたたむ] (
) ボタンをクリックします。カバー ページが非表示になります。
カバー ページが設定され、1 行に縮小して表示されます。テキスト ボックスの現在の日付は、レポートの実行時に挿入されます。レポート スクリプトのカバー ページは、展開すると次のような外観になります。
例: レポートのカバー ページ セクション

ヘッダーおよびフッターの設定
ヘッダーおよびフッターには、会社名、レポート名、日付、ページ番号などの一般的な情報が出力されます。ヘッダーおよびフッターに、目的のテキスト フィールドを挿入することができます。
手順 (
クイック ビデオ)
- 1 行×3 列の書式テーブルをヘッダーに挿入します。
- [内容] 列のヘッダーをクリックします。
- [開始] タブ バーで、[挿入]、
[書式テーブル] の順にクリックします。 - [列数] には「1」を、[行数] には「3」を入力します。
- [OK] をクリックします。
- ヘッダーにコンテンツを追加します。
- 書式テーブルの左側の列をクリックします。
- [開始] タブ バーで、[挿入]、
[画像] の順にクリックします。ロゴとして挿入する画像を選択し、[OK] をクリックします。
- [開始] タブ バーの [左揃え] (
) をクリックします。
- 書式テーブルの中央の列をクリックします。
- [開始] タブ バーで、[挿入]、
[テキスト フィールド] の順にクリックします。 - [レポート名] テキスト ボックスを選択します。
- [開始] タブ バーの [中央揃え] (
) をクリックします。
- 同様に、書式テーブルの右側の列で、「日付:」というテキストに続けてスペースを入力し、その後に [日付] テキスト ボックスを挿入します。
テキストを右揃えにします。
- ページ フッターをクリックして、ページ番号の表示に使用するテキストとテキスト ボックスを挿入します。
- 「ページ: /」などのテキストを入力します。
- 「ページ: 」の後ろに [ページ番号] テキスト ボックスを挿入し、「/」の後ろに [総ページ数] テキスト ボックスを挿入します。
- 両方のテキスト ボックスを選択して、[太字] フォント スタイルを適用します。
- [開始] タブ バーの [右揃え] (
) をクリックします。
以上の作業によって、ヘッダーとフッターのテキストおよびテキスト ボックスが設定されました。以下のようなレポート スクリプトが作成されます。
例: テキスト、ロゴ、およびテキスト ボックス

目次の挿入
目次は、自動的に挿入されます。該当するテキストをレポート スクリプトに挿入することができます。
手順 (
クイック ビデオ)
- レポート スクリプトの任意の場所をクリックします。
- [開始] タブ バーで、[挿入]、
[テキスト フィールド] の順にクリックします。 - [使用できるテキスト フィールド] の一覧から、[目次] エントリを選択します。
- [OK] をクリックします。
[目次] テキスト ボックスが配置された [静的範囲] セクションが、自動的に挿入されます。目次が自動的に作成され、レポートの実行時に表示されます。以下のような外観のレポートが作成されます。
例:目次が配置されたレポート

グループ パスを見出しとして挿入する
各グループのグループ パスは、最初のレベルの見出しとして出力されます。各グループの見出しを出力するには、[選択したグループ] セクションのデザイン ビューにおけるレポート スクリプトの構造領域に見出しを挿入する必要があります。
手順 (
クイック ビデオ)
- [選択したグループ] セクションの反復範囲をクリックして、「グループ パス」というテキストを入力します。
- [開始] タブ バーで、[挿入]、
[データ フィールド] の順にクリックします。 - [次のアイテム: 選択したグループ] で、データ フィールドとして [グループ パス] を選択します。
- [次へ] をクリックします。
- [完了] をクリックします。
- [開始] タブ バーで、[フォント] ボックスの [見出し 1] を選択します。
グループ パスの出力に使用される見出しが、レポート スクリプト テンプレートに表示されます。以下のようなレポート スクリプトが作成されます。
例: グループ パスが配置された見出し

EPC グラフィックをクエリとして挿入する
選択したグループのすべての EPC に対してクエリが実行され、グラフィックとして出力されます。また、各モデルの名前が、対応するモデルの見出しとして表示されます。
このため、該当するクエリのサブセクションを反復範囲に挿入して、クエリのデータを定義し、データ フィールドを使用して見出しおよび EPC グラフィックを出力します。
サブセクションの挿入
手順 (
クイック ビデオ)
- グループ パスの見出しの後ろに、改行を挿入します。
- [開始] タブ バーで、[挿入]、
[セクションをここに] の順にクリックします。[セクションの作成] ウィザードが開きます。
- [次へ] をクリックします。
- [使用可能なデータ] の一覧の [次のアイテム: 選択したグループ] で[モデル一覧 (タイプ別にフィルター可能)] を選択し、 [反復に追加] をクリックします。
- [次へ] をクリックします。
- [パラメーター] グループ ボックスの [モデル タイプ] で、[EPC] モデル タイプを選択します。
必要なモデルは、[EPC] タイプだけです。
- [再帰的] オプションを選択します。
すべてのサブフォルダーがクエリに含まれます。
- [並べ替え基準] 選択ボックスで [名前] を選択します。
- [完了] をクリックします。
[EPC] タイプのすべてのモデルに対するクエリとともに、サブセクションが挿入されます。
プロセス名を見出しとして挿入する
手順 (
クイック ビデオ)
- 新しいサブセクションの反復範囲に、「プロセス:」というテキストを入力します。
- その後ろに、プロセス名を表示するためのデータ フィールドを挿入します。
- [開始] タブ バーで、[挿入]、
[データ フィールド] の順にクリックします。[データ フィールドの挿入] ウィザードが開きます。
- [次のアイテム: 選択したグループ.モデル一覧 (タイプ別にフィルター可能)] で、[名前] アイテムを選択します。
- [次へ] をクリックします。
- [完了] をクリックします。
- [見出し 2] を使用して、テキストの書式を設定します。
個別の EPC の名前を出力する見出しが挿入されます。
グラフィックをデータ フィールドとして挿入する
手順 (
クイック ビデオ)
- 見出しの後ろに、改行を挿入します。
- [グラフィック] データ要素を持つデータ フィールドを見出しの下に挿入します。
- [開始] タブ バーで、[挿入]、
[データ フィールド] の順にクリックします。[データ フィールドの挿入] ウィザードが開きます。
- [次のアイテム: 選択したグループ.モデル一覧 (タイプ別にフィルター可能)] で、[グラフィック] アイテムを選択します。
- [次へ] をクリックします。
- [完了] をクリックします。
個別の EPC のグラフィックをすべて出力するデータ フィールドが挿入されます。以下のようなレポート スクリプトが作成されます。
例: 名前とグラフィックを出力するモデル タイプに対するクエリ

属性一覧をデータ テーブルとして挿入する
個別の EPC に含まれているファンクションの一覧が出力されます。また、それぞれについて、指定されている説明および時間と費用に関するデータが表示されます。
このため、EPC クエリの反復範囲にデータ テーブルを挿入します。データ テーブルによって EPC のすべてのファンクションに対するクエリが実行され、データ フィールドを使用して、ファンクションの名前、説明、時間、および費用が出力されます。
データ テーブルの挿入
手順 (
クイック ビデオ)
- EPC クエリのサブセクションの反復範囲をクリックします。
- [開始] タブ バーで、[挿入]、
[データ テーブル] の順にクリックします。[データ テーブルの作成] ウィザードが開きます。
- [列数] に「4」を入力します。
- [ヘッダーを持つ] および [すべてのページに表の見出しを繰り返し使用する] オプションも有効にします。
- [次へ] をクリックします。
- [次のアイテム: 選択したグループ.モデル一覧 (タイプ別にフィルター可能)] で、[オブジェクト定義 (タイプ別にフィルター可能)] アイテムを選択します。
- [次へ] をクリックします。
- [パラメーター] グループ ボックスの [オブジェクト タイプ] で、[ファンクション] オブジェクト タイプを選択します。
- [並べ替え] グループ ボックスの [並べ替え基準] で、並べ替え基準として [名前] を選択します。
- [完了] をクリックします。
個々の EPC のファンクションに対してクエリを実行するデータ テーブルとともに、新しいサブセクションが挿入されます。
テーブルのヘッダーの書式設定
手順 (
クイック ビデオ)
- データ テーブルの最初の行を選択します。
- 選択した行を右クリックします。
- [書式]、[セルの書式設定] の順にクリックします。
- 色選択ボックスをクリックして色を選択し、[背景色] を目的の色に設定します。
- [OK] をクリックします。
- 各列のヘッダーに、それぞれ「ファンクション」、「説明」、「平均処理時間」、「コスト」というタイトルを挿入します。
- ヘッダーを選択し、[開始] タブ バーでテンプレートとして [表の見出し] を選択します。
データ テーブルの最初の行に、色付きの背景と個別の列タイトルが表示されます。
データ フィールドの挿入
手順 (
クイック ビデオ)
- タイトルが「ファンクション」の 2 番目の行を右クリックします。
- [開始] タブ バーで、[挿入]、
[データ フィールド] の順にクリックします。 - データ要素 [名前] を選択します。
- [次へ] をクリックします。
- [完了] をクリックします。
EPC の個別のファンクション名を一覧表示するデータ フィールドが挿入されます。
- 同様に、[説明] 列の 2 番目の行に、[属性 (タイプ別にフィルター可能)] データ要素と [説明/定義] 属性タイプを持つデータ フィールドを挿入します。
- 残りの列には、[属性(タイプ別にフィルター可能] データ要素を持つその他のデータ フィールドを同様の方法で挿入します。
- 「平均処理時間」列では、[平均処理時間] 属性タイプを選択します。
- 「コスト」列では、[コスト] 属性タイプを選択します。
個別のクエリが、データ テーブルの 2 番目の行に挿入されます。以下のような外観のレポートが作成されます。
例: データ テーブルに挿入されたクエリ

レポート スクリプトの実行
レポート スクリプトをデザイン ビューで実行し、指定した形式でレポートを出力できます。
手順 (
クイック ビデオ)
- セクションを右クリックし、ポップアップ メニューで
[実行] を選択します。 - 必要な設定を指定して、[完了] をクリックします。
評価する EPC を持つデータベースのグループを選択し、レポートの出力形式を設定します。
選択した形式で、レポートが表示されます。
関連項目
デザイン ビューにおけるレポート スクリプトの構造