SmartDesign の設定
事前定義された SmartDesign を使用したり、モデル作成の独自の規則に対応する SmartDesign を定義したりできます。[ARIS] の [オプション] にある [SmartDesign] で、既存のすべての SmartDesign の概要を表示できます。
手順
- 目的のタイプの新しいモデルを作成するか、既存のモデルを開きます。
- SmartDesign でも許可するシンボルおよび接続線を含むモデリング サンプルを作成します。
- サンプル内のすべてのシンボルおよび接続線を選択します。
- 選択したアイテムを右クリックし、[SmartDesign の設定] を選択します。[SmartDesign ウィザード] が開きます。
- 必要な設定を指定して、[完了] をクリックします。
SmartDesign の設定が保存され、設定はこのタイプのすべてのモデルで、指定された名前で使用可能になります。
ワンポイント
- モデリング サンプルには、SmartDesign で許可するシンボルおよび接続線を正確に含めることができます。これにより、ウィザードで追加の設定を行う必要がなくなります。
- モデリング サンプルは別個のグループまたはデータベースに保存できます。サンプルは、トレーニングおよび文書化のため、SmartDesign の設定へ今後変更を行うため、フラグメントまたはフィルターを作成するために使用できます。
- 1 つのモデル タイプに対して複数の SmartDesign を設定することもできます。このようにして、入力が簡易化されます。[EPC] モデル タイプでは、たとえば、接続線さえない可能性がある [ファンクション] シンボルのみを含む、「ファンクション リスト」という SmartDesign を 1 つ設定できます。そして、割り当てられたアプリケーション システム タイプと組織ユニット、およびイベントとファンクションを含む典型的なプロセス フローを含む、「プロセス」という別の SmartDesign を設定できます。
関連項目
SmartDesign の挿入
SmartDesign の編集
SmartDesign の管理