条件は、通過する制御フローのパスを決定します。
データ型
ERM 属性の [データ型] 属性によって、[出力として持つ] 接続線にどの演算子を使用できるかが決まります。この接続線は、ファンクションから ERM 属性へ伸びています。シミュレーションに関連するのは、[テキスト]、[浮動小数点数]、[整数]、および [論理値] データ型のみです。論理値は、「はい (1)」または「いいえ (0)」のいずれかを選択するデータ型です。
[出力として持つ] 接続線の演算子には、次の規則が適用されます。
OR または XOR ルールに続き、対応する ERM 属性のオカレンス コピーに接続されているイベントの比較値は、ERM 属性のデータ型と適合している必要があります。たとえば、[テキスト] データ型を使用し、OR または XOR ルールに続くイベントで、テキストが ERM 属性で指定された値よりも大きい (>) かどうかを判断することは無意味です。1 つのファンクションで 2 つの条件 (ERM 属性) を比較に使用する場合、両方の [比較される] 接続線で [オペランドの位置] 属性を設定する必要があります。
ERM 属性を使用したモデル化
ERM 属性を使用して、プロセス フォルダーの進路を制御します。シミュレーションの実行時に取得された値が ERM 属性の事前に定義された値と比較されます。 これには、各パスのルールの直後にイベントが必要です。 ルールは以下の条件でアクティブになります。
これらの条件が満たされると、イベントがアクティブ化され、プロセス フォルダーが次の制御フロー オブジェクトに転送されます。 条件が満たされない場合、プロセス フォルダーはルールで待機します。
2 つの ERM 属性を使用したモデル化
プロセス フォルダーの進路は、ERM 属性を使用して制御できます。シミュレーションの実行中に取得された値が 2 つの ERM 属性に事前に定義された値と比較されます。ERM 属性を確認する順番がプロセスで指定されている必要があります。 これには、各パスのルールの直後にイベントが必要です。 ルールは以下の条件でアクティブになります。
これらの条件が満たされると、イベントがアクティブ化され、プロセス フォルダーが次の制御フロー オブジェクトに転送されます。 条件が満たされない場合、プロセス フォルダーはルールで待機します。