ルール タイプとプロファイルについて

ARIS を使用したモデリングには、一般的なルールがよく使用されます。論理的で整合性があり、意味をなすモデルを作成するには、これらのルールに従う必要があります。[意味論分析ウィザード] では、これらのルールを使用してモデルとオブジェクトを確認します。

ARIS では、基本的なルールはすべて用意されています。モデリングに対して、独自のルールを指定することもできます。ルールを定義して、それらを使用してモデルを確認します。

プロファイル

意味論分析を実行するために、プロファイルを選択してください。 意味論分析のルールはプロファイルで管理します。 特定のルール タイプに属する複数のルール、または異なるルール タイプに属するルールを 1 つのプロファイルに統合できます。 たとえば、特定のモデルまたはオブジェクト タイプだけに適用できるルールをプロファイルに統合できます。 ARIS の既存のルールは、すべて特定のプロファイルに割り当てられています。

個々のルールを複数のプロファイルに割り当てることができます。

グループのオブジェクトとモデルのルールを含む意味論分析プロファイルを開始した場合、グループとその下位グループのすべてのオブジェクトとモデルを評価できます。そのためには、スクリプト管理者がファイル atsall<言語コード>.js を、atsallja.js などに変更する必要があります。

ルール タイプ

個々のルールは、基本的なルール タイプに分類されます。

プロファイルの作成時には、これらのルール タイプから該当するルールを選択します。6 つのルール タイプは、2 つのグループに分類されます。1 つのグループは、事前定義されたルール タイプです。このルールを作成、拡張、修正するには、プログラミングの知識が必要です。もう 1 つのグループは、拡張可能なルール タイプです。このタイプのルールは、プログラミングの知識がなくても拡張したり修正したりできます。

事前定義のルール タイプ

拡張可能なルール タイプ

関連項目

意味論分析について

レポートについて

マクロについて