プロセス インスタンスの設定

プロセス インスタンスの生成のために使用される時間と量のパターンなどは、プロセス インスタンス生成計画またはオブジェクト属性を使用して設定できます。両方のオプションが使用されている場合は、プロセス インスタンス生成計画を使用して作成されたプロセス インスタンスのほうが優先されます。

全般

[スケジュール] モデルを開始オブジェクトにアサインすることにより、プロセス インスタンス生成計画を使用してプロセス インスタンス生成を設定できます。開始オブジェクトはイベントであり、BPMN モデルではファンクションまたはルールでもあります。

必要条件

少なくとも 1 つの [カレンダー イベント] オブジェクトを持つ [スケジュール] モデルを作成していて、そのカレンダー イベントをプロセス インスタンス生成オブジェクトとして定義していること。

手順

  1. シフト カレンダーを割り当てるモデルを開きます。

  2. プロセス インスタンス生成計画を割り当てる開始イベントを右クリックします。

  3. [アサインメント] を選択します。

  4. [新規作成] をクリックします。

  5. [既存モデル] オプションを選択します。

  6. [スケジュール] をクリックします。

  7. [次へ] をクリックします。

  8. モデルが配置されているグループを選択します。

  9. モデルの名前をクリックします。

  10. [完了] をクリックします。

プロセス インスタンス生成計画が開始イベントに割り当てられ、シミュレーション中にプロセス インスタンスを生成するために使用されます。

ARIS モデル

プロセスは、24 時間ごとなど一定の間隔で、オブジェクト属性を使用して生成できます。 デフォルトでは 1 日あたり 1 プロセス インスタンスに設定されています。値に「0」を入力すると、プロセス インスタンスは生成されません。

手順

  1. 開始イベントを右クリックしてから、[属性] を選択します。

  2. [頻度] 属性タイプ グループをクリックします。

  3. たとえば、[頻度 : 毎日] 属性に「24」と入力します。

  4. [閉じる] をクリックします。

  5. [オブジェクトの保存] ダイアログ ボックスで、[はい] をクリックします。

この場合、プロセス インスタンスは 1 時間ごとに作成されます。

BPMN モデル

BPMN 図では、プロセスが生成される間隔を定義できます。 [Time cycle] 属性が設定されている場合、その属性は [頻度] 属性よりも優先されます。 シミュレーション中に属性が解釈されるようにするには、期間を ISO 8601 に準拠した P[n]Y[n]M[n]DT[n]H[n]M[n]S 形式で指定する必要があります。 このコンテキストでは、次が適用されます。各要素は、P = 期間の値がその後に続く、Y = 年、M = 月、D = 日、T = 日付/時刻の区切り文字、H = 時間、M = 分、S = 秒を意味しています。 [n] は、それぞれの数値を示しています。 たとえば、P6DT5H は 6 日と 5 時間に対応します。

必要条件

プロセス モデルには、[Timer] タイプの開始イベントがあります。

手順

  1. 開始イベントを右クリックしてから、[属性] を選択します。

  2. [BPMN] の [Timer] 属性タイプ グループをクリックします。

  3. [Time cycle] 属性には、イベントが定期的に作成される間隔を指定します。

  4. [閉じる] をクリックします。

  5. [オブジェクトの保存] ダイアログ ボックスで、[はい] をクリックします。

プロセス インスタンスは、定義済みの周期で作成されます。