手動レイアウトの定義

ソース モデルにグラフィック情報を含むモデル変換の場合、ターゲット モデルでの表示にどのようにこの情報を使用するかを定義します。

手順

  1. [ARIS] から 変換 [変換] をクリックします。

  2. [変換] タブ バーをアクティブにします。

  3. 変換用の手動レイアウトを定義するデータベースにログオンします。

  4. 新規の変換パターンを作成し、ソースおよびターゲット パターンのモデル セクションをモデル化します。

  5. ソース パターンのモデルの背景、接続線、オブジェクトを右クリックし、コピー [コピー] を選択します。

  6. [マッピング] バーのモデル領域を右クリックし、貼り付け [貼り付け] を選択します。表示されるシンボルを目的の位置に配置して、クリックします。

  7. アイテムを右クリックして、[追加] の [マッピングのプロパティ] を選択します。[アイテムの追加] ダイアログ ボックスが開きます。

  8. 必要な設定を指定して、[OK] をクリックします。

アイテムにレイアウトが設定されます。 手動レイアウトが定義されていないアイテムにはデフォルト設定が適用されます。

手動レイアウトでのマッピング