属性テキストの書式設定には、いくつかの方法があります。
属性表示設定の外観: 配置した属性のプロパティを変更できます。たとえば、属性テキスト全体に事前定義したフォントを割り当てたり、配置 (左揃え、中央揃え、右揃え) を変更できます。
変更したプロパティは、現在のモデル (属性のオカレンス) にのみ適用されます。
段落の書式設定: テキストを読みやすくするために、各段落に段落番号や箇条書き、インデントを適用することができます。
この設定は属性の定義に割り当てられるため、属性が使用されるすべての場所に適用されます (複数のモデルやレポートなど)。
文字の書式設定: 「属性の書式設定」利用権限がある場合は、テキストの一部を強調することができます (太字、下線、強調色の適用など)。
この設定は属性の定義に割り当てられるため、属性のすべてのオカレンスに適用されます。
現在のモデルの文字の書式設定を無効にして、テンプレートで指定された表示を復元することもできます。
すべての書式設定は、モデルで表示されます。