アイテムが ARIS と SAP® ソリューション マネージャの両方に存在する場合は、同期中にスコープ情報 (スコープ内/外) が比較されます。アイテムを再帰的または非再帰的のどちらで同期するかを決定します。スコープに含まれないアイテムは、非アクティブのシンボルで ARIS データベースのモデルにおいて表示されます。さらに、[一般文書] および [プロジェクト文書] タブで SAP® ソリューション マネージャ プロジェクトに設定されている文書を転送、更新、または削除するか指定できます。これらの文書は ARIS から開くことができます。
ARIS に存在しないデータを同期する場合
オブジェクトが作成され、[名前]、[SAP ID]、[SAP ファンクション タイプ] 属性が入力されます。
ファンクションに空の EPC がアサインされ、[名前]、[SAP ID]、[SAP モデル タイプ] モデル属性が入力されます。
[下位アイテムを含める] を選択した場合、この EPC にはオブジェクトが挿入されます。
プロセスが ARIS にまだ存在していない場合、対応するオブジェクトにファンクション割当図がアサインされます。
同名のファンクション割当図が既にある場合は、実行可能ファイルと文書が確認され、それらがない場合は追加されます。
ファンクションのオカレンスは、親 EPC に表示されます。スコープ情報が含まれます。
SAP® ソリューション マネージャに存在しないオブジェクトを同期する場合
設定に従って、親 EPC でオカレンス (ファンクション) が削除されるか非アクティブにされます。
削除されるオブジェクトの定義は削除されません。
プロジェクト オプション
SAP® ソリューション マネージャで変更したアイテムを ARIS データベースに転送します。
メイン システムを定義していることを確認します。 データが両方のシステムで編集され、変更が上書きされることを防止します (「安全上の注意」を参照)。
データ転送時に、選択した構造要素と下位アイテムが含まれます。
同期がテスト実行され、整合性ルールが遵守されているかが確認されます。 整合性チェック中は、データは転送されませんが、エラーと警告はログ ファイルに出力されます。潜在的なエラーを解決するには、ログ ファイルを使用します。 ログ ファイルは、該当プロジェクトのプロジェクト設定にあります。
構造要素を転送する
構造要素の名前をターゲット システムに転送します。この方法で、プロセス モデルの用語を設計の用語と簡単に区別することができます。
「スコープ内」および「スコープ外」のアイテムのスコープ情報を、選択したターゲット システムに転送します。
このチェック ボックスは、導入プロジェクトと保守プロジェクトを同期する場合にのみ利用できます。
新しい構造要素をターゲット システムに転送します。
新規ショートカットをターゲット システムに転送します。ショートカットを移動する場合は、アイテムが確実に同期に含まれるようにこのチェック ボックスをオンにしてください。オンにしないと、移動したショートカットが削除されます。
ショートカットは、プロジェクト内で何度でも使用することができます。テスト シナリオでは、ショートカットは無視されます。ショートカットは SAP® ソリューション マネージャ内に作成される (その場合は、新しい SAP ID が割り当てられる) 場合とARIS から削除される場合があり、これは同期の方向によって決まります。
ショートカットは、イベント駆動のプロセス連鎖と付加価値連鎖でこれらのシンボルを使用して表現されます:
リンクされたオブジェクト定義が管理されている同じプロジェクト内でのみ、ショートカットを使用することができます。オブジェクト定義とショートカットの両方を同期設定に含める必要があります。
SAP® ソリューション マネージャ 7.2 ではショートカットはサポートされません。
キーワードをターゲット システムに転送します。
SAP 設定で属性の割り当てが指定されたターゲット システムに、構造要素のすべての属性を転送します。
プロジェクト設定で属性の割り当てが指定された ARIS データベースに、すべてのグローバル属性を転送します。
このチェック ボックスは、データを ARIS に転送する場合のみ使用できます。
アイテムの変更された順番を転送します。
[順番の定義 (ビジネス設計)] ダイアログ ボックスで順番を変更した場合、SAP® 同期のあと、アイテムは SAP® ソリューション マネージャ プロジェクトで変更された順番で表示されます。
順番の指定には、空の指定や重複するエントリを含めないでください。
実行可能ファイルを転送する
「スコープ内」および「スコープ外」のアイテムのスコープ情報を、選択したターゲット システムに転送します。
このチェック ボックスは、導入プロジェクトと保守プロジェクトを同期する場合にのみ利用できます。
新しい実行可能ファイルを ARIS に作成します。ファンクション割当図で [画面] オブジェクトとして表示されている実行可能ファイルが更新されます。
同期ウィザードの [割り当ての転送] ダイアログ ボックスで、[実行可能ライブラリを含める] 同期オプションも選択すると、実行可能ファイル ライブラリも更新されます。
SAP® 文書へのリンクを転送します。
このヘルプは、[SAP トランザクション] タイプおよび [プログラム] タイプの実行可能ファイルに関する詳細情報を提供します。
このチェック ボックスは、[データを SAP® ソリューション マネージャへ転送する] オプションを使用する SAP® 同期のみで使用できます。[ヘルプ URL を転送する] オプションを選択すると、同期時間が長くかかる場合があります。
アイテムを削除する
削除した構造要素はターゲット システムでも削除されます。
メモ
同期に含めるためにアイテムを移動した場合、移動したそのアイテムに対して、[新規アイテムを転送する] チェック ボックスをオンにする必要があります。オンにしないと、移動した構造要素が削除されます。
削除された構造要素が、SAP シャドウ ファンクションとして挿入された構造要素である場合、これらの構造要素はターゲット システムで削除されます。
このチェック ボックスは、データを ARIS に転送する場合のみ使用できます。
削除したショートカットはターゲット システムで削除されます。[削除されたアイテムを「スコープ外」にのみ設定する] オプションをオンにすると、ショートカットはターゲット システム内に残りますが、スコープからは削除されます。安全上の注意を遵守してください。
削除した実行可能ファイルはターゲット システムでも削除されます。ファンクション割当図の実行可能プログラムは更新されます。
設定で指定された属性の割り当てに関して削除された属性は、ターゲット システムから削除されます。
ARIS で削除された文書を、SAP ソリューション マネージャで削除します。
指定されているタイプの文書のみが削除できます。文書タイプは、ブランチの SAP 設定で指定されてます。
データベースに転送されたグローバル属性が SAP ソリューション マネージャの要素に割り当てられ、現在はグローバル属性がその要素に割り当てられていない場合は、ARIS から属性値を削除します。
このチェック ボックスは、データを ARIS に転送する場合のみ使用できます。
削除した構造要素または実行可能ファイルは、ターゲット システムでも削除されます。
メモ
同期に含めるためにアイテムを移動した場合、移動したそのアイテムに対して、[新規アイテムを転送する] チェック ボックスをオンにする必要があります。オンにしないと、移動した構造要素が削除されます。
削除された構造要素または実行可能ファイルは、ターゲット システム (スコープ外) のスコープから削除されます。構造要素または実行可能ファイルは、ターゲット システムでは削除されません。導入プロジェクトには、このオプションのみを選択できます。
割り当ての転送
ファンクション割当図 (FAD) で文書を割り当てます。ソリューション マネージャ 7.2 では、文書の一覧は関連要素別に表示されます。[マスター データを転送する] をオンにした場合は、マスター データ文書も ARIS データベースに転送されます。
SAP® ソリューション マネージャから関連するマスター データを ARIS データベースに転送します。ブランチ/プロジェクト グループでは、関連するシナリオや [マスター データ] 下位グループとともに、EPC タイプと VACD タイプのそれぞれにモデルが 1 つ作成されます。プロジェクト ファンクションのオカレンスがある FAD タイプのモデルも作成されます。 プロジェクト ファンクションは、ブランチまたはプロジェクトのルートを表す [プロジェクト] SAP ファンクション タイプの SAP ファンクションです。 すべての関連するマスター データおよびシステム タイプが割り当てられます。SAP 割当図の中で、文書と実行可能ファイルが作成されます。
[組織ユニットを転送する] をオンにした場合は、これらのオカレンスもモデルの中に格納され、[組織ユニット] 下位グループが作成されます。
[文書を転送する] をオンにした場合は、マスター データの文書も転送されます。
SAP® ソリューション マネージャで指定されている、選択したプロジェクトの組織ユニットを ARIS データベースに転送します。ブランチ/プロジェクト グループでは、関連するシナリオや [組織ユニット] 下位グループとともに、EPC タイプと VACD タイプのそれぞれにモデルが 1 つ作成されます。プロジェクト ファンクションのオカレンスがある FAD タイプのモデルも作成されます。 プロジェクト ファンクションは、ブランチまたはプロジェクトのルートを表す [プロジェクト] SAP ファンクション タイプの SAP ファンクションです。 すべての関連する組織ユニットおよびシステム タイプが割り当てられます。SAP 割当図の中で、文書と実行可能ファイルが作成されます。
[マスター データを転送する] をオンにした場合は、これらのオカレンスもモデルの中に格納され、[マスター データ] 下位グループが作成されます。
ソース システムから削除されたターゲット システムの文書を削除します。ファンクション割当図 (FAD) で表示される SAP ファンクションに接続されている文書も削除されます。
SAP システムで削除されたマスター データを ARIS でも削除します。
マスター データは、SAP® 同期を使用して SAP システムで削除することはできません。
SAP システムで削除された組織ユニットを、ARIS データベースでも削除します。
組織ユニットは、SAP® 同期を使用して SAP システムで削除することはできません。
エンド ユーザー ロールを転送する
アクティブ化されたタイプのすべての定義済みエンド ユーザー ロールを、ロール プールから [ロール] グループに転送します。
[組織要素マッピング] タイプで生成されたモデルには、1 つのタイプのエンド ユーザー ロールで複数のオカレンスが含まれます。このモデルでは、ARIS データベースから、SAP システム内のタイプのエンド ユーザー ロールに対して、対応するエンド ユーザー ロール (組織ユニットなど) を割り当てます。
シンボルのサイズによって、表示できるロールの数は 80 ~ 85 オブジェクトに制限されます。この数を超えるロールが転送されると、一部のロールがモデルで表示されない場合があります。
このチェック ボックスは、データを ARIS に転送する場合のみ使用できます。
以下でアクティブにするタイプのプロジェクトで使用されるエンド ユーザー ロールを転送します。エンド ユーザー ロールはプロジェクトで作成され、そのオカレンスがモデルに含まれます。
プロジェクトから下でアクティブされたエンド ユーザー ロールを削除します。
このタイプのエンド ユーザー ロールを転送または削除します。
このタイプのエンド ユーザー ロールを転送または削除します。
このタイプのエンド ユーザー ロールを転送または削除します。
このタイプのエンド ユーザー ロールを転送または削除します。
安全上の注意をお読みください。