モデルの作成を高速化することができます。
手順 (
)
[開始] タブ バーをアクティブにします。
[接続線モード] をクリックします (まだ有効にしていない場合)。
[シンボル] バーで配置するオブジェクトを選択します。
マウス ポインターをモデル画面に移動します。 オブジェクトのフレームが表示されます。 配置されるオブジェクトに対する、移動するオブジェクトの配置を線で示し、矢印で間隔を示します。
オブジェクトを配置する場所をクリックします。
名前を入力します。
データベースに既に存在するオブジェクトを使用する場合は、2 文字以上を入力してから定義を選択するために をクリックします。同じタイプで、入力した文字で始まる用語が名前に含まれるオブジェクトが、選択用に表示されます。
<Enter> キーを押します。オブジェクトは選択されたままで、配置済みオブジェクトとの間でメソッドが許可する関係を持つことができるオブジェクトのみが、[シンボル] バーに表示されます。
[シンボル] バーで、配置と作成済みのオブジェクトへの接続を行うオブジェクトをクリックします。使用中のメソッド フィルターに従って、2 つのオブジェクト間で使用可能な接続線が提示されます。
これらの 2 つのオブジェクト間に配置する接続線を選択します。ほかの接続線を選択するまでは、同じタイプのオブジェクトを使用してすばやくモデル作成ができるように、この設定は維持されます。
モデリング領域で、オブジェクトを配置する位置をクリックします。
オブジェクトの名前を入力して <Enter> を押します。
新規オブジェクトを、最後に配置したオブジェクトと接続する場合は、関連する手順を繰り返します。
新規オブジェクトを、最初に配置したオブジェクトと接続する場合は、その新規オブジェクトを選択し、関連する手順を繰り返します。
モデル内容が素早く作成されます。
ワンポイント
同じタイプのオブジェクトを複数配置する場合は、オブジェクトを毎回選択し直す必要がありません (多重配置)。
最後に配置したオブジェクトと接続せずにオブジェクトを挿入する場合は、モデルの背景をクリックします。使用可能なすべてのオブジェクトが表示されます。