ミニ ツールバーの使用

ミニ ツールバーには、[接続線] ボタンと [シンボルの追加] ボタン、および選択したアイテムに接続できるオブジェクト シンボルが表示されます。表示されるアイテムは、選択したアイテムに接続できるアイテムだけです。

ミニ ツールバーは、モデリング領域でアイテムを選択し、マウス ポインターをそのアイテムの上に置くと、透過表示されます。ミニ ツールバーにマウス ポインターが置かれるまで、透過表示のままです。ポインターが置かれると、背景の前面に表示されます。

選択したアイテムでミニ ツールバーを表示しないようにするには、マウス ポインターを、選択したアイテムから数センチ離します。 ミニ ツールバーをふたたび表示するには、現在選択されているアイテムを選択解除し、このアイテムをもう一度選択します。

ミニ ツールバー

接続線

ターゲット アイテムをクリックすると、選択したモデル アイテムからほかのモデル アイテムへの接続線が作成されます。

図の要素 (配置と接続)

図アイテムの配置と、そのモデル アイテムから選択したアイテムへの接続を一度に行うことができます。 目的のアイテムをクリックし、そのアイテムを配置する、モデル ウィンドウ内の位置をクリックします。

シンボルの追加

[シンボルの追加] ダイアログ ボックスを開きます。このダイアログ ボックスでは、ミニ ツールバーに追加のオブジェクト シンボルを配置できます。

可能な場合は、ミニ ツールバーには、選択したオブジェクトに対して [シンボル] バーにも表示される最初の 5 つのオブジェクト シンボルおよび接続線シンボルが表示されます。接続できるオブジェクトが 5 つよりも少ない場合は、それらがすべて表示されます。

オブジェクト シンボルは追加したり、削除したりできます。

ミニ ツールバーの内容は、使用しているフィルターによって決定されます。ミニ ツールバーには、それに従って、フィルターによって許可されているオブジェクトのみが表示されます。

選択したオブジェクトにオブジェクトを接続することができない場合、ミニ ツールバーは表示されません。