[プロパティ] バーで行える設定

選択した要素にしたがって、異なるタブが表示されます。

[表示] タブ

[表示] タブでは、要素の外観を指定します。たとえば、ラベルを左揃えにするか、またツールヒントを表示するかどうかを指定します。ダイアログ ボックスを拡大または縮小したときの要素の動作も指定できます。モデル化された要素に応じて、さまざまな設計オプションが使用可能です。

[データ] タブ

[データ] タブでは、ラベル名を要素に直接入力できない場合に、このラベル名を指定します。また、要素を必須フィールドにするか、読取専用にするか、投票の対象にするかどうかも指定します。必要に応じて、特定の値をデフォルト値に設定できます。

ダイアログ ボックス要素の識別子が表示されます。レポート サポートをアクティブにして、目的のレポートの GUID を [レポートのデフォルト ID] フィールドに入力します。

モデル化した要素にしたがって、さまざまなオプションを指定できます。

[リスト エントリ] タブ

[リスト エントリ] タブでは、リスト エントリの名前と値を定義し、新しいエントリを作成し、レイアウトを指定します。

[リスト エントリ] は、[リスト]、[コンボ ボックス]、[チェック ボックス] の要素に使用できます。

モデル化した要素にしたがって、さまざまなエントリをモデル化できます。

[列] タブ

[列] タブを使用して、列の数と位置を編集できます。行数は、データ フローの一覧内で該当する列に接続されたエントリ数で決まります。[列] タブの [アイテム タイプ] 列を使用して、ダイアログ ボックスでタスクを編集する際に表示されるアイテム タイプを定義します。次の要素タイプがあります:

[列の依存関係] タブ

[列の依存関係] タブの列間の依存関係を定義できます。たとえば、オンまたはオフにできるチェック ボックスがソース列にある場合、これはターゲット列の動作に影響します。ターゲット列には、異なるテキストが含まれる場合があります。依存関係は、2 列間のみで定義できます。

[依存] タブ

要素の [依存] タブでは、ダイアログ ボックスの個々の要素の相互依存を定義できます。

依存を通じてリンクされる要素によって、さまざまなアクションが可能です。たとえば、テキスト ボックスの内容の有無に応じてダイアログ ボックスの要素が表示されるかどうかを定義できます。

アクション

選択した要素に実行するアクションが表示されます。たとえば、特定のチェック ボックスがほかのチェック ボックスがオンの場合は表示されないように決めることができます。

方式

トリガー方法が表示されます。 依存内には、複数のトリガーを定義できます。 方法によって、これらのトリガーのすべてが満たされる必要があるか、または 1 つのトリガーのみが必要かが指定されます。

トリガー

事前定義されたアクションが依存要素に対して実行できるようにトリガー ソースが満たす必要がある条件を表示します。