オブジェクトの配置

[シンボル] バーを使用して、モデリング領域にオブジェクトを配置できます。バーには、適用されているメソッド フィルターによって許可され、表示するために設定されているオブジェクトのシンボルが表示されます。

手順

  1. バーがまだアクティブになっていない場合は、ボタン バーの シンボル [シンボル] をクリックします。
  2. 目的のオブジェクト シンボルをクリックします。
  3. マウス ポインターをモデル画面に移動します。 オブジェクトのフレームが表示されます。 配置されるオブジェクトに対する、移動するオブジェクトの配置を線で示し、矢印で間隔を示します。
  4. オブジェクトを配置する場所をクリックします。
  5. 名前を入力します。
    データベースに既に存在するオブジェクトを使用する場合は、2 文字以上を入力してから定義を選択するために 参照 をクリックします。同じタイプで、入力した文字で始まる用語が名前に含まれるオブジェクトが、選択用に表示されます。
  6. オブジェクトの外側をクリックします。

オブジェクトが作成されます。 グリッドを設定した場合、オブジェクト シンボルの配置はグリッド幅によって決まります。

関連項目

ミニ ツールバーを使用したオブジェクトの配置

モデルの内容をすばやく作成する (接続線モード)

同じタイプのオブジェクトを複数の箇所に配置する (多重配置)

ガイド付きモデリングについて