Process Governance の意味論分析の実行
BPM プロセスをモデル化したら、意味論分析を実行して、BPMN 図への自動変換をスムーズに実行できるかどうかを確認できます。意味論分析では、モデル作成の規則に従っているか、また必須の情報とアイテムがあるかどうかが確認されます。 意味論分析は、付加価値連鎖図または EPC のいずれかに対して実行できます。 BPM プロセスに関連する組織図を変更したら、意味論分析を実行する必要があります。
必要条件
意味論分析を実行するモデルが閉じられていること。
モデルの意味論分析の開始
手順
[エクスプローラー] タブで、モデルの名前を右クリックします。- [評価] から
[意味論分析の開始] を選択します。[意味論分析ウィザード] が開きます。 - [自動化] プロファイルを選択します。
- [次へ] をクリックします。
- 出力設定を選択します。
- [完了] をクリックします。 意味論分析のスコープを選択するダイアログ ボックスが開きます。
- 意味論分析のスコープを指定します。
- [OK] をクリックします。
意味論分析が確認され、完了後に結果が出力されます。
複数のモデルの意味論分析の開始
グループ内の複数のモデルの意味論分析を同時に開始できます。
手順
[エクスプローラー] タブで目的のグループをクリックします。グループのすべてのモデルの一覧が右側のセクションに表示されます。- 複数のモデルを選択するには、<Ctrl> キーを押しながら必要なモデルをクリックします。
- 選択項目を右クリックします。
- [評価] から
[意味論分析の開始] を選択します。[意味論分析ウィザード] が開きます。 - [自動化] プロファイルを選択します。
- [次へ] をクリックします。
- 出力設定を選択します。
- [完了] をクリックします。 意味論分析のスコープを選択するダイアログ ボックスが開きます。
- 意味論分析のスコープを指定します。
- [OK] をクリックします。
意味論分析が確認され、完了後に結果が出力されます。
関連項目
Process Governance の意味論分析の内容