Alfabet オブジェクトのマッピング
Alfabet オブジェクトを ARIS オブジェクトにマッピングできます。複数のマッピングはできません。デフォルトでは、[アプリケーション システム タイプ] タイプのオブジェクトに Alfabet [アプリケーション] テーブルのオブジェクトをマッピングすることができます。そのほかの オブジェクト タイプまたは Alfabet テーブルを使用する場合は、設定ファイルの調整が必要です。
必要条件
データベースが Alfabet と接続されていること。
手順
- [エクスプローラー] タブを使用して、データベースにログオンします。
- [アプリケーション システム タイプ] タイプのマッピングされたオブジェクトに移動するか、モデルでオブジェクトを選択します。
- [内容] タブ バーをアクティブにします。
[Alfabet] の
[Alfabet オブジェクトのマッピング] をクリックします。[Alfabet オブジェクトの選択] ダイアログ ボックスが開きます。個別のマッピング設定に合致するすべての Alfabet オブジェクトの一覧が表示されます。- [アプリケーション] などの Alfabet テーブルを選択します。使用する権限がある Alfabet オブジェクトのみが表示されます。 [フィルター] フィールドにオブジェクト名を入力し始めると、エントリの数が減っていきます。
- 一覧にオブジェクトがない場合は、
[更新] をクリックします。オブジェクトが使用できない場合は、Alfabet でオブジェクトを作成することができます。 - ARIS オブジェクトにマッピングする Alfabet オブジェクトをダブルクリックします。
設定ファイルで定義されている属性が Alfabet オブジェクトに適用されます。[アプリケーション システム タイプ] タイプの場合、デフォルトで以下の属性があります。
名前
デフォルトでは、データの交換時に [名前] 属性は上書きされます。
ARIS オブジェクトを Alfabet オブジェクトにマッピングすると、それからは Alfabet オブジェクトの名前が使用されます。ARIS のオブジェクト名は上書きされます。
説明/定義
デフォルトでは、データの交換時に [説明/定義] 属性は上書きされます。
ARIS オブジェクトを Alfabet オブジェクトにマッピングすると、それからは Alfabet オブジェクトの説明が使用されます。ARIS にある [説明/定義] 属性は上書きされます。
リリース
デフォルトでは、データの交換時に [リリース] 属性は上書きされます。
ARIS オブジェクトを Alfabet オブジェクトにマッピングすると、Alfabet の [バージョン] プロパティが更新されます。
Alfabet オブジェクト が ARIS オブジェクトにマッピングされます。これで、Alfabet オブジェクトの名前が ARIS オブジェクトに使用されます。このオブジェクトに入力された追加属性は、[Alfabet] 属性タイプ グループにあります。
マッピングは、オブジェクトのマッピングが解除されるまで、そのまま残ります。管理者は、一度にすべてのマッピングを削除できます。