フラグメントの作成

選択したモデル アイテムに基づいて、フラグメントを作成できます。

必要条件

オブジェクトを 1 個以上選択している必要があります。 オブジェクト、接続線、配置されている属性、グループ化、グラフィック オブジェクト、フリーテキスト、OLE オブジェクトが含まれます。

手順

  1. 開いているモデルで、フラグメントとして再使用するアイテムを選択します。
  2. 選択項目を右クリックします。
  3. [フラグメントの作成] をクリックします。 [フラグメントの作成] ダイアログ ボックスが開きます。
  4. フラグメントの名前を入力します。
  5. フラグメントで、フラグメントを挿入するモデルのテンプレートを考慮する場合は、[テンプレートの適用] チェック ボックスをオンにします。
  6. フラグメントを現在のモデルのモデル タイプだけでなくすべてのモデル タイプで利用できるようにする場合は、[すべてのモデル タイプに使用する] チェック ボックスをオンにします。
  7. [OK] をクリックします。

[フラグメント] バーに、フラグメントが作成され、配置されます。 フラグメント名を特定の言語で入力しなかった場合、その言語でのフラグメントの名前は [(名称未設定)] になります。

ワンポイント

[フラグメント] バーでは、フラグメントが名前順に並べ替えられ、整列されます。 フラグメントに付けた名前により、そのフラグメントがバーのどこに表示されるかが決まります。 たとえば、フラグメント名の前に番号を付けて、そのフラグメントをどこに挿入するかを指定できます。

関連項目

フラグメントの配置

フラグメントの変更

フラグメントの削除